TABEちゃんの学びノート

理美容師が腰痛になる原因は?予防法とオーナーができる対策

TABEちゃん、学生の頃に飲食店でアルバイトをしていたんだけど、長時間立ちっぱなしだったせいか、背中や腰が痛くなったことがあるんだ。理容師さんや美容師さんも長時間立ったまま仕事をすることが多いよね。TABEちゃんみたいに腰痛になったりしないのかな?ってふと気になっちゃった。

 

先輩に聞いてみたら、TABEちゃんの心配してたように腰痛で悩む理美容師さんは多いんだって。理美容師さんにとって腰痛は、職業病といえるほど身近な症状みたい…。

 

ということで今回は、理美容師さんが腰痛になりやすい理由や予防法、対策方法について、先輩に教えてもらってまとめてみたよ。

腰痛になる原因は?予防法のイメージ画像

この記事は
参考になる!

この記事を
あとで読む!

My:PLUS
このページに設定されている「カテゴリ」「#タグ」です。チェック(プラスマークをクリック(タップ))をするとMy:TB-PLUSで最新の情報を受けとることができます。

あなたの興味のある「#タグ」や「カテゴリ」「シリーズ」などを「気になる!」登録すると、関連するコンテンツがMy:TB-PLUSに自動で表示されるようになり、最新のコンテンツを見落とす心配や、コンテンツを探す必要がなくなりとっても便利です。

開く

TIPS:TB-PLUSの便利な活用術

TB-PLUSの情報をジブン好みにカスタマイズしよう!


TB-PLUSのマイページ機能(My:TB-PLUS)にログインして、気になる記事の「カテゴリー」や「#タグ」「シリーズ」を「気になる!」登録すると、My:TB-PLUSで最新の気になる記事がご確認いただけます。


また、各記事を「あとで読む」登録もできるので、今は忙しいなぁでお困りの方も、My:TB-PLUSをご活用ください!


>My:TB-PLUSのくわしい情報はこちら

ワンクリックで登録可能

理美容師が腰痛になりやすい理由

腰痛になりやすい理由のイメージ写真

一口に「腰痛」といっても痛みの原因は色々あるみたい。理美容師さんが腰痛になりやすい理由をまとめてみたよ。

 

長時間立ったまま作業をしていると、椎間板(背骨にある、骨と骨の間にあるクッションのような軟骨)に負担がかかりやすくなって、腰痛を引き起こす原因になるんだって。その他にも、前かがみや中腰の状態での作業が多かったりすると、腰に負担がかかりやすくなるそう。たしかに、理美容師さんはシャンプーやカット、カラー中にこういった姿勢になりやすいかも…。

 

【出典】「職場における腰痛予防対策指針及び解説」(厚生労働省)



以前、腰痛になる理由や予防法について、あの!タニタさんに教えてもらったから共有するね!

脚のむくみや肩こりにお悩み中の理美容師さんにもおすすめの記事だよ!

理美容師におすすめの腰痛の予防法とは?

腰痛の予防法のイメージ写真

理美容師さんが腰痛になりやすい理由は分かったけど、腰痛を予防する方法はないのかな?先輩に聞いてみたら、2つの予防法を教えてくれたよ!

 

●健康的な生活を送る

●「姿勢キープスクワット」をする

 


健康的な生活を送る

日頃から負担にならない程度の全身運動をすることで、腰痛になるリスクを下げられるそう。十分な睡眠やバランスのいい食事をとることも、全身や腰の筋肉に溜まった疲労の回復に効果的なんだって。

 

ちなみに、喫煙は末梢血管を収縮させて、腰の近くにある椎間板の代謝を低下させてしまうから、できれば避けた方がいいみたい。

 

健康的な生活を送ることが、腰痛の予防につながるんだね。

 

【出典】「職場における腰痛予防対策指針及び解説」(厚生労働省)

 


「姿勢キープスクワット」をする

腰痛の予防に効果的なエクササイズをタニタさんに教えてもらったので紹介するね!


姿勢キープスクワットは、以下の手順で行うそう。

 

 1.足を肩幅に開き、両腕を前に伸ばす

 2.両手の指を組んだ後、胸の前に手を持って行き、両肘を張る

 3.背すじをまっすぐに伸ばしたまま、息を吐きながらしゃがむ

 4.膝を90度くらいまで曲げたら、元の体勢に戻す

 

3、4の動作を8回繰り返すんだって。

 

目線を前に保ったままスクワットの姿勢をとることで、一部の腰の骨に過度な負担がかかるのを予防できるみたい。

 

姿勢キープスクワットは、以下の記事の中で動画つきで解説しているよ!ぜひ参考にしてみてね。

>>>「時短×省スペース」でできる腰痛エクササイズついて知りたい理美容師におすすめな記事

【タニタ×タカラベルモントコラボvol2】からだづくりに「遅すぎる」はない! プロが教える、 時短トレーニング3選 プラスα

もし、すでに腰痛の症状が出ていて、安静にしていてもよくならなかったり悪化したりする場合は、早めに医療機関を受診する必要があるそうだよ。症状によって適切な治療法は異なるから、医師と相談しながら決めるのがいいんだって。

 

【出典】「腰痛」(日本整形外科学会)

理美容室のオーナーができるスタッフの腰痛対策とは?

オーナーができるスタッフの腰痛対策のイメージ写真

理美容師さんたちの腰痛を予防するために、理容室や美容院側でもできることがあるみたい。理美容師さんたちが働きやすい環境になれば生産性が高まるから、お客さま満足や売上アップにもつながるそうだよ。

 

理美容室側がスタッフさんの腰痛を予防するためにどんな対策ができるのか、先輩に聞いたことをまとめてみるね。

 

●腰への負担を軽減できる設備を導入する

●一部の作業を自動化する

●十分な休憩時間・スペースを確保する

 


腰への負担を軽減できる設備を導入する

前かがみや中腰など、腰に負担がかかる姿勢になりにくい設備を導入するといいそうだよ。例えば、高さを変えられるスタイリングチェアやカットスツール、お客さまの後ろから座ってシャンプーができるシャンプー台などが考えられるんだって。

 


一部の作業を自動化する

同じ姿勢での作業が長時間続くと、腰に負担がかかりやすいそう。同じ姿勢での作業時間を減らすためには、自動シャンプー機器や自動ドライマシンなどの機械を使って、作業を一部自動化するのがいいみたい。たしかに、シャンプーやドライヤーをするときは、同じ姿勢が続きやすいもんね。機械を導入すれば、業務の効率化にも繋がりそう!

>>>サロンの自動化についてくわしく知りたい理美容師におすすめな記事

顧客満足・顧客体験が重視される今だからこそ考えたい! サロン自動化の可能性

十分な休憩時間・スペースを確保する

長時間の立ちっぱなしや同じ姿勢での作業を防ぐためにも、1時間につき1、2回程度の小休憩が取れる環境を整えることが大切みたい。

 

屈伸運動や軽いストレッチ、マッサージなどを行うと、血液の循環がよくなって腰痛の予防につながりやすいんだって。休憩場所は温度を調整できる環境を用意して、こういった運動ができる十分なスペースを確保しておくといいそうだよ。

 

【出典】「職場における腰痛予防対策指針及び解説」(厚生労働省)

🖊TABEMO(TABE-MEMO)

仕事中に腰痛を発症した場合、原因によっては労災に認定される。労災保険が認められるのは「災害性の原因による腰痛」と「災害性の原因によらない腰痛」の2種類。

 


災害性の原因による腰痛

負傷などが原因の腰痛で、 次の1、2の要件を両方満たすもの。

 

1)腰の負傷またはその負傷の原因となった急激な力の作用が、仕事中の突発的な出来事によって生じたと明らかに認められること。

2)腰に作用した力が腰痛を発症させ、または腰痛の既往症や基礎疾患を著しく悪化させたと医学的に認められること。

 


災害性の原因によらない腰痛

突発的な出来事が原因ではなく、 重量物を取り扱う仕事など腰に過度の負担のかかる仕事に従事する労働者に発症した腰痛で、作業の状態や作業期間などからみて、仕事が原因で発症したと認められるもの。


災害性の原因によらない腰痛については、さらに「筋肉などの疲労を原因とした腰痛」と「骨の変化を原因とした腰痛」に分けられる。

 

「筋肉などの疲労を原因とした腰痛」については、約3ヶ月以上重量物を取り扱う仕事をしていたなどのケースで、筋肉などが疲労した場合に労災補償が認められる。

「骨の変化を原因とした腰痛」については、約10年以上継続して重量物を扱う仕事をしていたなどのケースで骨が変化した場合に、労災補償が認められる。

 

【出典】「腰痛の労災認定」(厚生労働省)

まとめ

今回は、理美容師さんが腰痛になりやすい理由や予防法について知ることができた!

腰痛を予防するためには理美容師さんが自分で取り入れられる体操や生活習慣の見直しのほか、腰に負担がかかりやすい体勢での作業が長時間続かないように環境を整えたり、設備の導入を検討したりすることも大切なんだね。

 

タニタさんに教えてもらったスクワットなど、理美容師さん側でもできる対策はあったけど、働くスタッフさんたちが腰痛になりにくい環境や設備を理美容室側で整えることも大切なんだなぁって思ったよ。

 

TABEちゃんも腰痛になったとき大変だったから、理美容師さんたちにも身体に気をつけながら仕事をしてもらえるといいなぁ…。理美容師さんたちが快適に働ける提案ができるように、TABEちゃんもっと勉強しないと!

 

ということで、TABEちゃんの最強サロンソリューションパートナーになるための学びはまだまだ続く~。

記事に関連したおすすめのタカラベルモントのサービス

YUMEシャンプー

ヘッドスパやシステムトリートメントなど長時間のメニューでも、快適に過ごせる工夫を凝らしたチェアと、柔らかなジェルをたっぷりと充填したネッククッションで、お客さまにゆったりと寛いでいただけます。


YUMEシャンプーについてくわしくはこちら

YUMEシャンプー

タカラベルモントの代表的な自動化機器

AQUA FORTE plus

水流で頭皮と髪の汚れを落とす自動シャンプー機器
https://www.tb-net.jp/product/shampoo/aquaforte.html


Care Dry

髪にうるおいをとじこめながらベースドライを行うドライマシン
https://www.tb-net.jp/product/menu/caredry.html

自動化機器

編集部おすすめ✨あわせて読んでほしいおすすめの記事

TB-PLUSは、タカラベルモント株式会社が運営している<サロンとあなたの“明日”に役立つ情報サイト>。

クリエイティビティを刺激するトレンド情報からサロン経営のヒントまで、成長と意欲につながるトピックやノウハウをお届けし、あなたのサロン人生を応援していきます。


\友だち追加 お願いします♪/

LINE公式アカウント タカラベルモント for salonで、最新情報を発信中!

この記事は参考に
なりましたか?

この記事は
参考になる!

この記事を
あとで読む!

My:PLUS
このページに設定されている「カテゴリ」「#タグ」です。チェック(プラスマークをクリック(タップ))をするとMy:TB-PLUSで最新の情報を受けとることができます。

あなたの興味のある「#タグ」や「カテゴリ」「シリーズ」などを「気になる!」登録すると、関連するコンテンツがMy:TB-PLUSに自動で表示されるようになり、最新のコンテンツを見落とす心配や、コンテンツを探す必要がなくなりとっても便利です。

開く
ひとことポスト
サンキュー!
ひとことポスト

日常で感じている、あれこれや、TB-PLUSへの要望、励まし、不満・・・などなど、どんなことでもお気軽に「ひとことポスト」におよせください!

  • ※匿名での投函です。(個別の回答はできません。)
  • ※集まった「ひとこと」は、TB-PLUSで公開、コンテンツ制作の参考にさせていただくことがあります。
週間景気予報

今週の来店客数をチェック!

My:TB-PLUSにログインをすると
参考になる!登録した記事が
My:TB-PLUSに保存されて
また読みたい!と思った時などに便利です♪
ログインをしないまま「参考になる!」をする方は
以下のボタンをクリック
※ログインをしないまま「参考になる!」をクリックした場合、 ブラウザのcookie情報がクリアされるまでは内容は保存されます。
My:TB-PLUSにログインしていただくには、
TAKARA BELMONT 共通IDへの新規登録(無料)が必要です。
My:TB-PLUSにログインをして
参考になる! あとで読む 気になる!

を活用しよう!

My:TB-PLUSにログインしていただくには、
TAKARA BELMONT 共通IDへの新規登録(無料)が必要です。