TABEちゃんの学びノート

カット・カラーの相場は?施術料が変わる要因やメニュー料金の決め方

最近TABEちゃんの家の近くに、新しい美容室ができたよ。なんとなくそこの料金表を見てみたら、普段TABEちゃんが行っている美容室の料金と全然違ったんだ~。カットやカラー料金の相場って、だいたいいくらなんだろう?


先輩に理美容室の料金メニューの相場を聞いてみたら、どうやら地域によってばらつきがあるみたい。


ということで今回は、理美容室のカット・カラーの料金の決め方や相場について、先輩に教えてもらってまとめてみたよ。

営業時間の設定のイメージ画像

この記事は
参考になる!

この記事を
あとで読む!

My:PLUS
このページに設定されている「カテゴリ」「#タグ」です。チェック(プラスマークをクリック(タップ))をするとMy:TB-PLUSで最新の情報を受けとることができます。

あなたの興味のある「#タグ」や「カテゴリ」「シリーズ」などを「気になる!」登録すると、関連するコンテンツがMy:TB-PLUSに自動で表示されるようになり、最新のコンテンツを見落とす心配や、コンテンツを探す必要がなくなりとっても便利です。

開く

TIPS:TB-PLUSの便利な活用術

TB-PLUSの情報をジブン好みにカスタマイズしよう!


TB-PLUSのマイページ機能(My:TB-PLUS)にログインして、気になる記事の「カテゴリー」や「#タグ」「シリーズ」を「気になる!」登録すると、My:TB-PLUSで最新の気になる記事がご確認いただけます。


また、各記事を「あとで読む」登録もできるので、今は忙しいなぁでお困りの方も、My:TB-PLUSをご活用ください!


>My:TB-PLUSのくわしい情報はこちら

ワンクリックで登録可能

理美容室におけるカット・カラー料金の相場は?

理美容室におけるカット・カラー料金のイメージ

カット・カラーの平均価格はどのくらいなんだろう?総務省の「小売物価統計調査結果 2023」をもとに、料金の相場を調べてみたよ。



カット料金の相場

まずは、カット料金の相場について調べたことをまとめてみるね。



理容室の場合(2023年時点)

全国平均:3,668円

香川県

4,461円【最高値】

東京都

4,066円

大阪府

3,564円

沖縄県

2,616円 【最低値】

美容室の場合(2023年時点)

全国平均:3,683円

新潟県

4,589円【最高値】

東京都

4,175円

大阪府

3,569円

沖縄県

2,410円 【最低値】

【出典】「小売物価統計調査結果 2023」(総務省)

カット料金の全国平均は、理容室の場合3,668円、美容室の場合3,683円。相場はだいたい2,000~5,000円と考えてよさそう。カットは5,000円以上になるとやや高め、10,000円以上だと高級だと感じる人が多いんだって。

 

TABEちゃんは、最高値が東京都になると思っていたんだけど、違うんだね!香川県や新潟県が最高値なのは、なんだか意外だったなぁ…。


 

カラー料金の相場

 次に、カラー料金の相場をまとめてみるね。



カラー料金 (2023年時点)

全国平均:6,242円

高知県

8,053円 【最高値】

東京都

7,063円

大阪府

5,464円

岩手県

4,870円 【最低値】

※カラーの調査対象はショートヘアの女性の白髪染め(シャンプー、ブローまたはセット込)

【出典】「小売物価統計調査結果 2023」(総務省)

カラー料金の全国平均は6,242円。相場はだいたい4,000~9,000円になるね。カラーの最高値は、高知県の8,053円なんだって。カラーの最高値も東京都じゃないんだ!

ちなみにこのカラーの相場は、ショートヘアの場合の料金だよ。ロングヘアだとロング料金がかかったりするから、もう少し相場が高くなりそうだね。


カラーはリタッチをするのか、ブリーチをするのかでも価格が変わってくるそう。主なカラーメニューとそれぞれの相場を先輩が教えてくれたよ。


【ブリーチ1回+カラーの相場】

ブリーチ1回+カラーの相場は、10,000~15,000円だそう。ブリーチは難易度が高いから、通常のヘアカラーよりも2,000~3,000円高くしているところが多いみたい。

ちなみに、ハイトーンカラーにしたいときや、寒色系の色味の発色をよくしたいときは、ブリーチを2~3回することもあるからプラスで料金がかかることが多いんだって。

🖊TABEMO(TABE-MEMO)

薬剤をのせて洗い流す工程を2回行う「ダブルカラー」の相場は、10,000〜16,000円。通常のヘアカラー(「シングルカラー」と呼ばれることもある)の工程を2回行うため、料金を高めに設定するケースが多い。

カット・カラーの料金がお店によって異なる要因

営業時間を長めにするメリットのイメージ写真

理美容室によって、カット・カラーの料金は結構違うんだね。違いが出るのは何でなんだろう?先輩に聞いてみたら、施術料金には主に下記の3つの要素が影響するって教えてくれたよ。


● 地域性・立地

● ブランド・コンセプト

● 施術につかう薬剤やかかる時間など


地域性・立地

基本的には人口の多い都市部や、駅チカのお店は、価格が高く設定されることが多いみたい。テナント料が高めになりやすいから、料金を高く設定しているところが多いんだって。

ただ、近隣にある競合の状況によっては、逆の現象が起こることもあるみたい。例えば、理美容室が多い地域で価格競争が起きた場合は、価格が下がることもあるんだって!

東京よりも高価格な地域があるのは、これが理由なのかも……?

 

ブランド・コンセプト

コンセプトをしっかり固めるとブランド力が強化されて、どんなお店なのかがお客さまに伝わりやすくなるみたい。お客さまにどういったイメージを持ってもらいたいかによって、設定するべき料金が変わるんだって。

例えば、カラーに特化した理美容室を目指すなら、カラーリングに特化した「カラーリスト」に働いてもらうといいそうだよ。専門性の高い理美容師さんに施術してもらいたい!と思ったお客さまが来てくれるから、技術に見合った料金設定や指名料の設定ができるようになるんだって。

 

施術につかう薬剤やかかる時間

どんなカラー剤をつかうかや、施術にかかる時間が、価格に反映されるんだって。

カラー剤を塗る範囲が狭く1回の場合と、ブリーチをしてからカラーを入れる場合では、薬剤の量も時間もかかる時間も全然違うもんね。また、トリートメントをするかどうかも、料金に影響するんだよね。

どのようにカット・カラーの料金を決めればいい?

営業時間を長めにするデメリットのイメージ写真

施術料金に影響する要素は分かったけど、実際にどうやって料金を決めればいいんだろう?カット・カラーの料金を考えるポイントを、先輩に教えてもらってまとめてみたよ。


● 必要な売上から考える

● ポジショニングから考える

● ターゲットから考える

● 近隣店舗や競合店から考える

必要な売上から考える

これはTABEちゃん勉強済み!この記事で学習した内容だね。

>>>売上の目安や収益アップのコツに興味のある理美容師さんにおすすめの記事

【TABEちゃんの学びノート】理美容室の平均売上はいくら?規模別の目安や収益アップのポイント

カット・カラーの料金を決めるためには、まずかかる経費などからどのくらいの売上が必要なのか計算して、そこから逆算するのがいいんだよね。売上は「客数」×「客単価」で決まるから、希望の売上を今の客数で割れば、客単価の目安が分かるそうだよ!

 


ポジショニングから考える

ポジショニングとは、お客さま(ターゲット)にとってのお店の位置づけのこと。

なので、お客さまにとってどういうお店としてイメージしてほしいか、から逆算でメニュー価格を設定するのもポイントの1つなんだね。

その際には、近隣店舗の価格や、お店が提供するサービスの質(使用する薬剤や技術)に合っているかどうかも考慮に入れておく必要があるんだって。 

 


ターゲットから考える

どのようなお客さま(ターゲット)に来ていただきたいのか、例えば、サービスを重視するお客さまなのか、手軽さを重視するお客さまなのかなど、ターゲットによってどんなメニューやサービスを、どれくらいの価格にすれば良いのかが変わるんだって。

例えば40~60代のミドル世代は、年間支払い額が10万円以上の顧客(タカラベルモントでは「ロイヤルカスタマー」と定義しているよ)が多い層なんだって。このような世代をターゲットにする場合は、「白髪に対するメニューを充実させて、経験豊富な理美容師さんが担当し、ゆっくり過ごせるようなサービスを実施して高めの価格設定をする」、逆に手軽さを重視するお客さまを狙うなら「メニューはシンプルなもので手早く施術をして、価格は低めにして・・」という風に考えるということかな。

 


近隣店舗や競合店から考える

近くにある理美容室の動向を確認しながら、価格を決めるのも大切なんだって。どんなブランディングの理美容室がどれくらいの料金に設定しているのかを見ると、料金設定のヒントになるみたいだよ。

まとめ

今回は、カット・カラーの相場について知ることができた!価格を決めるときは、必要な売上やポジションなどを整理してから考えることが大切なんだね。

 

理美容室の料金設定って奥が深いんだな~。予約のしやすさやスタイリストの技術とかも含めて色々考えることが多くて大変だけど、理美容室の経営に深く関わることだから、TABEちゃんももっと勉強しておかないと。

 

というわけで、TABEちゃんの最強サロンソリューションパートナーになるための学びはまだまだ続く~。

編集部おすすめ✨あわせて読んでほしいおすすめの記事

TB-PLUSは、タカラベルモント株式会社が運営している<サロンとあなたの“明日”に役立つ情報サイト>。

クリエイティビティを刺激するトレンド情報からサロン経営のヒントまで、成長と意欲につながるトピックやノウハウをお届けし、あなたのサロン人生を応援していきます。


\友だち追加 お願いします♪/

LINE公式アカウント タカラベルモント for salonで、最新情報を発信中!

この記事は参考に
なりましたか?

この記事は
参考になる!

この記事を
あとで読む!

My:PLUS
このページに設定されている「カテゴリ」「#タグ」です。チェック(プラスマークをクリック(タップ))をするとMy:TB-PLUSで最新の情報を受けとることができます。

あなたの興味のある「#タグ」や「カテゴリ」「シリーズ」などを「気になる!」登録すると、関連するコンテンツがMy:TB-PLUSに自動で表示されるようになり、最新のコンテンツを見落とす心配や、コンテンツを探す必要がなくなりとっても便利です。

開く
ひとことポスト
サンキュー!
ひとことポスト

日常で感じている、あれこれや、TB-PLUSへの要望、励まし、不満・・・などなど、どんなことでもお気軽に「ひとことポスト」におよせください!

  • ※匿名での投函です。(個別の回答はできません。)
  • ※集まった「ひとこと」は、TB-PLUSで公開、コンテンツ制作の参考にさせていただくことがあります。
週間景気予報

今週の来店客数をチェック!

My:TB-PLUSにログインをすると
参考になる!登録した記事が
My:TB-PLUSに保存されて
また読みたい!と思った時などに便利です♪
ログインをしないまま「参考になる!」をする方は
以下のボタンをクリック
※ログインをしないまま「参考になる!」をクリックした場合、 ブラウザのcookie情報がクリアされるまでは内容は保存されます。
My:TB-PLUSにログインしていただくには、
TAKARA BELMONT 共通IDへの新規登録(無料)が必要です。
My:TB-PLUSにログインをして
参考になる! あとで読む 気になる!

を活用しよう!

My:TB-PLUSにログインしていただくには、
TAKARA BELMONT 共通IDへの新規登録(無料)が必要です。