ウィッグ画像

基本から学ぶ!ヘアカラーの知識

Vol.13 カラーリングするとどうしてツヤがでるの?

基本から学ぶ!ヘアカラーの知識はどんなシリーズ?

ヘアカラーは技術力だけではなく、色の知識・髪質の見極め・使用する薬剤の理解など、様々な知識が必要です。

このシリーズでは、ヘアカラーに関わる基礎知識とレシピの考え方が学べるシリーズです。

カラーリングするとどうしてツヤがでるの??

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

カラーリングすると、施術前に比べてツヤが出たり、手触りが良くなったりする場合があります。
髪に負荷をかけているはずなのになぜでしょうか。
そのメカニズムを解説します。

  

こんなことが学べます

・なぜカラーリングでツヤが出るのか?

・新生毛でツヤを感じにくいのはなぜ?

・なぜカラーリングで手触りがよくなるのか?


今回のカラーレシピはオレンジ系ブラウン系の2種類をご紹介!

1

なぜカラーリングツヤが出るのか?


髪のツヤは、髪に光が反射することで出る。そして、髪の状態でその見え方が変わる。

毛髪に当たった光には、毛髪表面で反射するものと、毛髪内部を透過して反射するものと2つあり、この2種類の光が合わさったものがツヤとして認識されているのだ。


既染毛は、毛髪表面のキューティクルだけでなく、毛髪内部のコルテックスもダメージを受けている。そのため、毛髪表面で光が乱反射すると、同時に毛髪内部でも光が乱反射してしまうので、ツヤが悪くなる(図1)


ただ、ヘアカラー剤には毛髪補修成分としてキューティクルやコルテックスのダメージを修復する成分が配合されているため、毛髪の表面や内部が整い、乱反射が正反射に変わり、ツヤが良くなる(図2)

ツヤ

2

新生毛でツヤを感じにくいのはなぜ?

ヘアカラーやパーマなどの薬剤を使用した施術を一度もしたことがない毛髪の場合は、毛髪にダメージがないか、あっても少ないため、正反射を起こす。

しかし、毛髪が黒いため、光が吸収されてしまい、ツヤを感じにくくなってしまう

新生毛の光の反射

2

なぜカラーリング手触りが良くなるのか?

ヘアカラー剤に含まれる毛髪補修成分が、キューティクルやコルテックスのダメージを修復するため、ヘアカラー施術によって手触りも良くなることがある。

補修成分
チェック!

ウィッグ画像

続きを読むには、
My:TB-PLUSにログインしてください。

My:TB-PLUSにログインしていただくには、TAKARA BELMONT 共通IDの登録(無料)が必要です。

My:TB-PLUS にログインすると

  • My:TB-PLUS限定コンテンツの閲覧
  • 気になる!コンテンツを自動で表示
  • あとで読みたいコンテンツの保存

ができるようになります🤍

ひとことポスト
サンキュー!
ひとことポスト

日常で感じている、あれこれや、TB-PLUSへの要望、励まし、不満・・・などなど、どんなことでもお気軽に「ひとことポスト」におよせください!

  • ※匿名での投函です。(個別の回答はできません。)
  • ※集まった「ひとこと」は、TB-PLUSで公開、コンテンツ制作の参考にさせていただくことがあります。
週間景気予報

今週の来店客数をチェック!

My:TB-PLUSにログインをすると
参考になる!登録した記事が
My:TB-PLUSに保存されて
また読みたい!と思った時などに便利です♪
ログインをしないまま「参考になる!」をする方は
以下のボタンをクリック
※ログインをしないまま「参考になる!」をクリックした場合、 ブラウザのcookie情報がクリアされるまでは内容は保存されます。
My:TB-PLUSにログインしていただくには、
TAKARA BELMONT 共通IDへの新規登録(無料)が必要です。
My:TB-PLUSにログインをして
参考になる! あとで読む 気になる!

を活用しよう!

My:TB-PLUSにログインしていただくには、
TAKARA BELMONT 共通IDへの新規登録(無料)が必要です。