TABEちゃんは、理美容室を探す場合、予約サイトで職場から近くの理美容室を検索することが多いんだ。でもTABEちゃんの友だちは、気になるお店のスタッフさんのInstagramを見て決めることが多いんだって。
集客って理美容室にとって売上のかなめだと思うんだけど、人によって探し方とか色々で、これをやっておけばOKみたいなのがなくて難しそうだね。
そこで今回は、理美容室で新規、リピートのお客さま別にどんな集客施策が行われているかなどを先輩に教えてもらってまとめてみたよ。
この記事は
参考になる!
この記事を
あとで読む!
あなたの興味のある「#タグ」や「カテゴリ」「シリーズ」などを「気になる!」登録すると、関連するコンテンツがMy:TB-PLUSに自動で表示されるようになり、最新のコンテンツを見落とす心配や、コンテンツを探す必要がなくなりとっても便利です。
TIPS:TB-PLUSの便利な活用術
理美容室において「集客」は経営を支える柱!
集客は理美容室を経営していくうえでの最重要ポイント。
来店してくれるお客さまは、初めてお店を利用する「新規顧客」と、複数回 利用してくれている「既存顧客」の2種類。
既存顧客だけで経営が成り立つといいけど、お客さまがお店を離れてしまう可能性も考えると、安定的な経営のためには継続的に新規顧客も集客し続けることが大事。それに、お店の規模を大きくする目標があるなら、新規顧客を集客してお店(ブランド)のファンをさらに増やしていく必要があるんだって。
ちなみに、他のノートで紹介したんだけど、理美容室の新規と既存の顧客率の割合は、一般的に新規顧客で30%、既存顧客で70%が目安となっているみたい。お店やお客さま層によっても大きく差があるみたいだけど、こういった数字を基準に集客対策に取り組むといいんだって。
じゃ、次からは、新規顧客と既存顧客のそれぞれで集客を強化するために考えられる施策内容をまとめていくね。
>>>お客さまのリピート率を上げたい理美容師さんにおすすめの記事
理美容室で“新規のお客さま”の集客を強化する施策
まずは、新規顧客の集客を強化する施策についてまとめてみたよ。
●予約サイトに情報を掲載する
予約サイトは、多数の理美容室の情報がエリア別に多数掲載されていて、サロンの検索から予約までを一括で担っているサービス。
サイト上で割引クーポンが配布されていることも多く、便利でお得なことから多くのお客さまが利用している。そんなこともあって、多くの理美容室が集客に利用しているんだね。オンラインでいつでも予約を受けられるから、機会損失も少なそう。
ただ、予約サイトにお店の情報を掲載してもらうには掲載料が必要なことも。初めは予約サイトを利用しながら集客して、徐々に予約サイトに頼らずに集客していける状態を目指すのもいいのかもね。
●SNSを活用する
冒頭でもお話したように、TABEちゃんの友だちはInstagramでヘアデザインや店舗の内装などのイメージをみて理美容室を選ぶことが多いんだって。そういったお客さまの集客のために、多くの理美容室では、写真や動画を使って無料でアピールできるSNSにチカラを入れているそう。
理美容室で利用されている主要SNS
SNSによって利用者層や得意なことも違うから、複数のSNSを組み合わせて集客をしている理美容室も多いんだとか。
例えば、写真・動画で魅せるのが得意な「Instagram」、短い動画でキャッチ―なコミュニケーションが得意な「TikTok」、じっくり長尺な動画コンテンツを配信できる「YouTube」などが主に使われているみたいだよ。
SNSでみつけてもらう
さっき紹介した予約サイトと比べて、SNSってお店のアカウントにたどり着きにくいという特徴があるんだけど、より見つけて欲しいお客さまにアプローチする方法として、ハッシュタグが活用されているんだって。
例えば、「#代官山理美容室」「#ボブヘア」「#ハイトーンカラー」のように投稿と関連するキーワードのハッシュタグをつけて投稿をするというのが今では当たり前なんだって。
フォロワーの分析
SNSってフォロワーの年代・性別などの分析ができるよね。これを活用することで、お店のお客さま層とSNSでのフォロワー層を見比べて、投稿内容を見直したり、メニュー展開を考えたりもできそうだね。
●お店の公式ホームページ
お店の公式ホームページには、SNSや予約サイトなどに掲載できない情報も制限なく掲載できる。だから、公式ホームページではすべての情報をまとめて見れるようにするといいんだって。
また、公式ホームページ上にブログを準備して、オーナーやスタッフの日記のような感じで情報を掲載している理美容室もあるよね。ブログだと、少し砕けた雰囲気で情報の発信ができるから、より親しみを感じてもらいやすくなったり、安心感をもってもらえたりしてよさそうだよね。
あとは、お店によっては、予約フォームを設置して公式ホームページで集客できる仕組みを整えていたりもするよね。
このように、公式ホームページは、色々な情報を掲載できるから、積極的にお客さまへの認知を高めて、公式ホームページ中心に集客ができるというのが理想なのかもと思ったよ。
●チラシの配布
チラシは理美容室の近隣地域へ重点的にアピールするのに適した方法なんだって。お店の前でチラシを配ったり、クーポン付きのチラシをお店の前に置いておいたり、近くのマンションなどにポスティングしたり…。インターネットをあまり使わないお客さまをターゲット層にしている場合にもおすすめの方法らしいよ。
お得なクーポン付きのチラシなら、これまでお店を利用したことのない新規のお客さまに足を運んでいただくきっかけになるかも?
ただ、チラシ制作・配布には一定のコストがかかることを考慮に入れておかないといけないね。特にチラシのデザインは理美容室のイメージを損なわないようにしないといけないから、プロのデザイナーさんへお願いすることも考えないとね。
●キャンペーンの実施
理美容室のキャンペーンといえば、TABEちゃんも「お友だち紹介キャンペーン」を活用したことがあるよ。紹介する側・紹介される側のどちらも割引特典がもらえるってことで、友だちに紹介されて行ってみたんだ。口コミで集客ができるから、広告費がかからないことがメリットだよ。
その他にも、「新規のお客さま限定割引」や「3回来店まで割引」といったキャンペーンを実施すると、新規顧客獲得だけじゃなく、リピーターの獲得もできそうだね。新規・既存どちらの顧客を獲得したいか考えて色々なキャンペーンが考えられそうだね。
以上、どうだったかな?SNSの活用以外はサービスの利用料金や人件費などのコストがかかるから、効果とコストを見極めて、効果的な集客方法を模索したいよね。
そして、新規顧客の獲得は既存顧客を維持する(リピート、再来店してもらう)よりもコストがかかりそうだから、リピート率を高める施策も合わせて考えていく必要がありそうだね。
考えることいっぱいだぁ。
理美容室で“リピートのお客さま”の集客を強化する施策
続いて、ここからは既存のお客さまにリピート(再来店)してもらうための施策についてまとめていくね。
TABEちゃんにとっては盲点だったんだけど、「集客=新規のお客さま」と思い込んでいた・・。既存のお客さまに長く通ってもらうことも「集客」なんだね💦
●来店後の継続的なコミュニケーション
一度来店したお客さまとは、来店後も継続してやり取りするのが大切なんだって。例えば、最近はポイントアプリやコミュニケーションツール経由でお客さまにメッセージを送ることができるって聞いたよ。もしもTABEちゃんがお客さまだったら、担当スタイリストさんから、髪の状態を気遣うメッセージが届いたら嬉しくて「頼りになるな、また通おう!」と感じるかも。
●クーポンやスタンプカードの配布
再来店時やお誕生日に使えるクーポンを配布する方法は、多くの理美容室がやっているよね。クーポンのほかに、ポイントカードを配布してリピート利用を促す方法もあるみたい。お客さまは貯まったポイントで特典を得られて、お店側はリピーターを獲得できるので、お互いにメリットがありそうだよね。
>>>理美容室の効果的なポイントカードの活用法について興味のある理美容師さんにおすすめの記事
●独自性のあるメニュー展開
お客さまに「また利用したい」と感じていただくには、独自性のあるメニューを用意するのも大切なんだって。
例えば、頭に炭酸のお湯を掛け流すことで温泉のようにリラックスできる「頭浸浴」は、日頃のストレスを解消したいと感じているお客さまにぴったり。こうしたお店ならではの特別なサービスを提供したら、継続利用に効果がありそう!
まとめ
理美容室経営には集客が不可欠だとわかったよ。新規のお客さまを増やすためにも、リピートのお客さまを維持するためにも、双方を意識した集客施策が大切なんだね。
とはいえ、お客さまの気持ちや事情など、理美容室側ではコントロールできないことだから、結局は「これで大丈夫!」ってなるものではないので、集客については、ずっと意識し続けないといけないものなんだろうなというのが今回の学びの感想。
もし、行き詰まりやお悩みが発生した場合、TABEちゃんの先輩たちが皆さんのおチカラにきっとなってくれるので、困ったときは「デザイン&ソリューションパートナー」であるタカラベルモントに相談してみてね。
TABEちゃんに相談してね!と自信を持って言えない、まだまだなTABEちゃん・・💦
ということで、TABEちゃんの最強サロンソリューションパートナーになるための学びはまだまだ続く~。
記事に関連したおすすめのタカラベルモントのサービス
SALONPOS LinQ2
新規や既存のお客さま分析などなど【SALONPOS LinQ2】ならサロン経営に必要な機能がオールインワン!
豊富な機能(集客・接客・経営・課題分析)と幅広い総合解決力で、理想のサロンづくりを叶えます。
編集部おすすめ✨あわせて読んでほしいおすすめの記事
-
初回来店のお客さまが「行ってみたい」と思うサロンとは?生活者 座談会 【男性編】~データ de 考えるサロン運営~
この記事は
参考になる!この記事を
あとで読む! -
初回来店のお客さまが「行ってみたい」と思うサロンとは?生活者 座談会 【女性編】~データ de 考えるサロン運営~
この記事は
参考になる!この記事を
あとで読む! -
~調査データを知る、読む、生かす~データ de 考えるサロン運営『次回来店につながる失客しないためのカウンセリングって?』
この記事は
参考になる!この記事を
あとで読む!
TB-PLUSは、タカラベルモント株式会社が運営している<サロンとあなたの“明日”に役立つ情報サイト>。
クリエイティビティを刺激するトレンド情報からサロン経営のヒントまで、成長と意欲につながるトピックやノウハウをお届けし、あなたのサロン人生を応援していきます。
\友だち追加 お願いします♪/
LINE公式アカウント タカラベルモント for salonで、最新情報を発信中!
この記事は参考に
なりましたか?
この記事は
参考になる!
この記事を
あとで読む!
あなたの興味のある「#タグ」や「カテゴリ」「シリーズ」などを「気になる!」登録すると、関連するコンテンツがMy:TB-PLUSに自動で表示されるようになり、最新のコンテンツを見落とす心配や、コンテンツを探す必要がなくなりとっても便利です。