鎗田美樹さん(roraima)

鎗田美樹さん(roraima)| この人から学ぶ成功の秘訣 TBMG

ライター 前田正明 | カメラ 更科智子 | 配信日 2012.10.4

この記事は
参考になる!

この記事を
あとで読む!

My:PLUS
このページに設定されている「カテゴリ」「#タグ」です。チェック(プラスマークをクリック(タップ))をするとMy:TB-PLUSで最新の情報を受けとることができます。

あなたの興味のある「#タグ」や「カテゴリ」「シリーズ」などを「気になる!」登録すると、関連するコンテンツがMy:TB-PLUSに自動で表示されるようになり、最新のコンテンツを見落とす心配や、コンテンツを探す必要がなくなりとっても便利です。

開く

新感覚のサロンに影響を受けて美容師を志す

私は中学の頃から自分の髪質に悩んでいて、そのため気に入ったヘアスタイルになったことがありませんでした。そんな私が高校生の時、あるご夫婦が地元に美容室をオープンされたんです。 私は、他の美容室とは違う新しい感覚のサロンに新鮮味を感じました。また、自分の髪質のことも理解していただき、それがすごく嬉しかったんです。実はそのご夫婦はSHIMA美容室出身の方でした。 そのお店に通うようになり、美容師という職業に興味を持つようになりました。そこで、進路を決める際に姉の助言もあり、美容師になろうと決めました。私はファッション関係に興味があり、将来的には自立をしたいと考えていました。 ただ、大きな夢を抱いて美容師を目指したわけではないので、今振り返ればこんなに長く続けられるとは思ってもいませんでしたね。当時は茨城県に住んでいましたが、父が単身赴任をしていたこともあり東京の美容学校に入学しました。

roraima

美容学校で学んだ社会人として大切な心構え

当時は1年制でインターン制度があった時代です。多分、今より授業は厳しかったと思います。美容学校では技術や専門知識の習得だけでなく、社会人としての心構えなども教わりました。「美容師とは、技術とサービスでお客様をおもてなしする仕事。少しぐらい体調が悪かったり落ち込んでいても、仕事を休んではいけないし、クオリティに差が出てもいけない。マイナス面を表情に出してもいけない。それがプロであり、働くこととはそういうことなんだ」こんな事を教えていただきました。美容学校時代に必死に勉強した記憶はありません(笑)。よく遊びましたね。その後、卒業して就職をする際に、地元に戻ってあのご夫婦のサロンに勤めるつもりでしたが、将来も含めて色々と考えた結果、せっかく東京にいるんだし、SHIMA美容室で働いてみたいと思うようになりました。東京で経験を積んで、2~3年後に地元に戻ればいいかなと考え始めたんです。すると、偶然にも2次募集があり、応募したところなんと合格できたんです。そこで私の人生が大きく変わりましたね。でも、想像以上の厳しさを味わうことにもなりました。

鎗田美樹さん(roraima)

いつでも辞められるんだと思うと急に気が楽に

SHIMAの先輩はみんな優しくて、美容師として尊敬できる人ばかりでした。しかし、仕事を甘く考えていた私は、美容という職業に厳しさを感じて、1年目から美容師を辞めたいと考え始めました。その理由は、拘束時間が長くて自由が全くないこと。とにかく毎日が多忙で悩んでいた時に、当時の店長からアドバイスをもらいました。「今の状態で他のサロンに行っても物足りなさを感じるよ」と。「今はつらくても、一人前になるまでは辞めてはいけない。辞めるのはいつでもできるし簡単なこと。続けるから成長できるし、そこに意味があるんだよ。気持ちを切り替えなさい」と言われたんです。それで、いつでも辞められるんだと思うと急に気が楽になりました。まだ未熟だったんですよね。それから頑張って、2年目から徐々に自分の将来像が見え始めたんです。そして3年目にスタイリスト昇格を機に、SHIMAを退職しました。

roraima

次のステップに進もうと思いサロンを退職する

仕事で悩んでいた私は店長のアドバイスで視野が広くなり、SHIMAのすごさを再認識しました。それからは納得するまでSHIMAに勤める気持ちでいました。辞めたかったのはお店ではなく美容師そのものだったから。ところが、3年を経てスタイリストを目指していた時に、慕っていた先輩が有名な芸能人なども多数来店する別のサロンに転職されました。一軒家の美容室でひと目見てカッコいいなと思い、自分がそのお店で働く姿がイメージできたんです。そこで、先輩にお願いして採用していただきました。次のステップに行こうと思いSHIMAを退職。新たなサロンでスタイリストとして再スタートしました。しかし、オーナーの経営方針で1年後に閉鎖になってしまいました。その後私は海外に留学しようと思い、費用を貯めるため都内の美容室でしばらくアルバイトをした後に、誘いを受けて次のサロンに勤めました。海外留学しようと思っていましたが、海外旅行に行ったら満足してしまいました(笑)。いい意味での日本の細かさやカッコよさを改めて認識し、私には日本が合っているなぁって。

roraima

将来を模索するも起業をしたいという希望はあった

新しく勤めたサロンはヘアメイク事務所もあり、オーナーは有名なアーティストグループなどを担当していました。私がヘアメイクに興味を持ち始めたのはこの頃からです。それから、店長をされていた方が退職されて私が最年長になり、それ以降はお店を切り盛りするようになりました。このお店は独立するまで約5年間勤めました。当時はサロンワークを行うことに精力を注いでいたので、明確に将来のことなどは考えていませんでした。ただ、漠然と何か起業をしたいという希望はありましたね。それが美容室なのか他業種なのか。28才の頃にそんな模索をしていたところ、美容師を続けながら他業種の展開もしたいなぁと思うようになったんです。そこで、会社として美容室を立ち上げていろんなショップもオープンできればいいなと考えるようになりました。

鎗田美樹さん(roraima)

ベーシックカットを再習得したことが大きな武器に

美容師として、私はSHIMA時代にデザインの大切さを学び、カットはできていると思っていました。ところが、店長からベーシックが弱いと指摘されて、改めてカットを教わりました。この時にやり直したベーシックが今となっては大きな武器になっています。ベーシックを理解できれば、スタイルの全体像や方向性が把握できます。さらに、デザインを頭でイメージしながら完成させます。美容師にとって必要なのはベーシックと想像力。だから、不器用とかは関係ないと思います。それはトレーニングで解決できるから。一定のレベルに達した人は、いろんなものを見たり感じたりして感性を磨くことが大事で、それがいい美容師になる条件だと私は思いますね。少しカットを変えるだけで似合わせも再現性もアップできますから。それが美容師のセンスではないでしょうか。

roraima

3人による共同経営でサロンをオープンする

サロンワークが多忙になった頃、オーナーに店舗を増やす提案をしました。ところが、返ってきた答えは自分の想いとは全く違うものでした。オーナーはフリーランスのヘアメイクで、私はサロンに勤める美容師。その感覚にギャップがあり、独立する時期が来たんだなと感じました。そこで、同じ考えだった二人と、共同経営でサロンをオープンすることにしました。それがroraimaです。最初は意見をぶつけ合うこともありましたが、3人とも同じ歳で人間関係がよく、お互いにフォローしながら調整能力やバランス感覚を発揮しています。最初は細かいことにこだわりすぎず、漠然としながらも同じ目標に向かっていました。ただ勢いだけで進んでいたかもしれませんが、そこには信頼関係がありましたね。

roraima

サロンの規模や環境に合った指導方法が必要

roraimaのサロンコンセプトは、『古くていいものと新しくてカッコいいものの融合』です。2年半後に現在の場所に拡張移転し、さらに隣に2店舗目のNeblinaを出店しました。サロン展開に関して、当初から集客面は順調だったのですが、教育面で私の指導が高圧的だと指摘され教育方針に関してよくぶつかりましたね。ブランドサロン的な指導を押し付けると若い子は挫折するから、サロンの規模や環境に合った教え方が必要だと言われました。ただ、私は自分で売上げを上げることに必死で、早くスタッフを育てたいと思う反面、自分のスタンスを崩されたくなかったんです。それくらいハードで余裕がありませんでした。多分、私が1人で経営をしていたら、スタッフはみんな辞めていたかもしれませんね。そんな時、共同経営でよかったと思いました。

roraima

ヘッドスパ導入で向上したスタッフ意識と店販

接客面で心がけているのは、お客さまから「私にとって必要な美容師さん」と思っていただくこと。女性美容師ならではの強みって、お客様に共感できることだと思うんです。悩みを分かってもらえると(特に女性は)嬉しいですよね。解決してくれたら尚更!それが信頼関係につながると思ってます。私は色んなお客さまの悩みに共感したくて、ボウズからアフロヘアまで、ありとあらゆるヘアスタイルをしてきました。自分の髪質が嫌いなので、悩みは尽きませんが、新たな発見もたくさんあります。そんな、お客さまから信頼を得て末長くお付合いをしていただく意味も含めて、数年前からヘッドスパを導入しました。頭皮をきれいにするとヘアも美しく仕上がります。お客さまの持つお悩みを解消するため気軽にご注文できるメニュー作りやアプローチをしています。今ではスタッフの意識も高まり、ヘアケアのアドバイスを行うことで店販品の売上げが2.5倍になりました。さて、今後の計画としては、スタッフのために完全週休2日制にするのが夢です。スタッフの育成に努力しながら、余裕のある環境を作りたいですね。最後に、この業界で頑張ってる皆さんに対して、頑張って続けていればきっといいことがあるよと言いたいですね。継続することが1つの成果ですから、最初から大きな夢を掲げないで身近な目標をクリアしながら頑張ってください。

鎗田美樹さんとスタッフ(roraima)
鎗田美樹さん(roraima)

鎗田美樹(ヤリタミキ)

roraima、Neblina代表。千葉県出身。カネボウ総合美容学校(現ハリウッドビューティ専門学校)卒業。SHIMA美容室をはじめ、東京都内で3店舗を経て独立。 古田盛二郎氏と斉藤 誠氏との共同経営で、2000年に東京・代官山にroraimaをオープン。2008年にはNeblinaをオープンする。開業以来、お客さまの個性を活かすサロンワークを心掛け、中でもヘッドスパメニューの取り組みで顧客の定着率を高めている。 さらにヘアメイク事業も展開し、サロン経営に留まらずセンスの良さと鋭い視線で一般女性誌のヘアメイクや各種セミナー等でも活躍中。

シリーズ:この人から学ぶ、成功の秘訣「TBMG」

TB-PLUSは、タカラベルモント株式会社が運営している<サロンとあなたの“明日”に役立つ情報サイト>。

クリエイティビティを刺激するトレンド情報からサロン経営のヒントまで、成長と意欲につながるトピックやノウハウをお届けし、あなたのサロン人生を応援していきます。


\友だち追加 お願いします♪/

LINE公式アカウント タカラベルモント for salonで、最新情報を発信中!

この記事は参考に
なりましたか?

この記事は
参考になる!

この記事を
あとで読む!

My:PLUS
このページに設定されている「カテゴリ」「#タグ」です。チェック(プラスマークをクリック(タップ))をするとMy:TB-PLUSで最新の情報を受けとることができます。

あなたの興味のある「#タグ」や「カテゴリ」「シリーズ」などを「気になる!」登録すると、関連するコンテンツがMy:TB-PLUSに自動で表示されるようになり、最新のコンテンツを見落とす心配や、コンテンツを探す必要がなくなりとっても便利です。

開く
ひとことポスト
サンキュー!
ひとことポスト

日常で感じている、あれこれや、TB-PLUSへの要望、励まし、不満・・・などなど、どんなことでもお気軽に「ひとことポスト」におよせください!

  • ※匿名での投函です。(個別の回答はできません。)
  • ※集まった「ひとこと」は、TB-PLUSで公開、コンテンツ制作の参考にさせていただくことがあります。
週間景気予報

今週の来店客数をチェック!

My:TB-PLUSにログインをすると
参考になる!登録した記事が
My:TB-PLUSに保存されて
また読みたい!と思った時などに便利です♪
ログインをしないまま「参考になる!」をする方は
以下のボタンをクリック
※ログインをしないまま「参考になる!」をクリックした場合、 ブラウザのcookie情報がクリアされるまでは内容は保存されます。
My:TB-PLUSにログインしていただくには、
TAKARA BELMONT 共通IDへの新規登録(無料)が必要です。
My:TB-PLUSにログインをして
参考になる! あとで読む 気になる!

を活用しよう!

My:TB-PLUSにログインしていただくには、
TAKARA BELMONT 共通IDへの新規登録(無料)が必要です。