田中 嘉之さん(creep hair)

ライター 前田正明 | カメラ 更科智子 | 配信日 2010.6.3

この記事は
参考になる!

この記事を
あとで読む!

My:PLUS
このページに設定されている「カテゴリ」「#タグ」です。チェック(プラスマークをクリック(タップ))をするとMy:TB-PLUSで最新の情報を受けとることができます。

あなたの興味のある「#タグ」や「カテゴリ」「シリーズ」などを「気になる!」登録すると、関連するコンテンツがMy:TB-PLUSに自動で表示されるようになり、最新のコンテンツを見落とす心配や、コンテンツを探す必要がなくなりとっても便利です。

開く

美容室は未知の世界で新鮮味があった

私は一般家庭で育ち、高校の途中までサッカーをしていました。それまではサッカー一筋でそれ以外には何も知らないスポーツ少年でした。その後サッカーをやめた時に、今まで経験できなかったアルバイトをしたくなり、母親に相談したところ「美容室はどう?」と言われたのがこの世界に入ったきっかけです。自分でも接客業やサービス業に興味があり、母の行きつけで親戚が経営していたサロンにお願いをしてアルバイトを始めました。当時、私は理容室に通っていたので、美容室は未知の世界で新鮮味があり、床を掃くのも、タオルを畳むのも、何をするのも楽しくて仕方ありませんでしたね。アットホームな雰囲気で、男性はオーナーと私だけ。あとの先輩は女性だったので、オーナーとはとても親しくさせていただきました。高校時代は放課後と休日に、美容学校に入ってからは休日のみでしたが、ずっと同じサロンでアルバイトをさせていただきました。サロンではワインディングやシャンプーのレッスンを受けていたので、美容学校では実技の授業で困ったことはなかったですね。勉強も遊びも精一杯やり、充実した学校生活を送ることができました。

creep hair

サロンの発展と同時に自分も成長していった

私は卒業後もそのサロンに勤めるつもりでいましたから、就職活動で苦労することはなかったです。そのサロンには、アルバイト時代から独立するまで16年間お世話になりました。その間、スタッフが増えて拡張したり、支店をオープンするなど上り調子でした。私自身もスタイリストとして成長していた時期なので、サロンの発展に自分も参加している気持ちになり非常にやり甲斐を感じていました。新人時代はカリスマ美容師がブームの頃で、テレビでシザーズリーグを観て影響も受けました。ただ、東京のサロンや有名美容師に憧れてそれを目指していた訳でもありません。もっと身近な環境を大事にしたくて、オーナーや先輩に追いつこうと必死でしたね。やはり、地元のお客さまに喜ばれる美容師になろうと、それを一番に思いながら仕事をしていました。

田中 嘉之さん(creep hair)

学生時代からの友人が私にとって大きな財産

若い頃はとにかく仕事も遊びも全力でしたね。時には事故でケガをしてお店に迷惑をかけたこともありました(笑)。また、朝まで遊んでいて、寝ずに仕事に行ったこともありましたね。当時は、学生時代の友だちと離れてしまうのが嫌で、相手の休日に合わせることで無理をしていた部分もありました。でも、そんな風に一緒に過ごした時間があり、彼らがお客さまとなって今でも来店してくれるし、小学校時代からのいい付き合いができているので、これが私にとって大きな財産になっています。中には、一緒に美容師になった友人がいますが、彼とは後に同じサロンで働くようになり、私が独立した今でも、お互いを励ましあういい関係です。そんな友だちやいろんな人との人間関係を大切にしていきたいと考えています。

creep hair

お店を円滑に稼動できる環境作りを心がけた

サロンが発展して支店をオープンすることになり、私は27歳で支店の店長を任されました。店長は5年半務め、その後にプロデューサーというサロン全体を統括する役職をいただき、本店に戻りました。店長になってからは特別な意識はなく、自然体で後輩たちの指導にあたりました。技術的なマニュアルは既にオーナーが確立していたので、私は特別なことはしていません。それよりも、人間性や考え方などを重視していました。ただ、私の中では孤立した店長になりたくなかったので、自分から打ち解けていきました。人間関係が非常によかったので、職場環境には恵まれていたと思います。私は店長として、お店を円滑に稼動できるバランサー的な役割が得意で、スタッフがサロンワークをしやすい環境作りを心がけていました。だからオーナーは、私に今までにないプロデューサーという立場を用意してくれたんだと思います。

田中 嘉之さん(creep hair)

美容師を目指したのは独立できる職業だから

独立に関しては、美容学校に入学する以前から自分のお店を持ちたいと考えていました。独立してできる職業ということで、美容師を目指した理由も実はそこにあったんです。でも、オーナーの右腕としてお店を大きくしていくことの楽しさも感じていたので、葛藤はありました。それでも最初の夢を実現したくて独立を決意。オーナーに意思を告げて1年後、33歳で独立しました。オープンに関して一番苦労したのはやはり資金面ですね。若くて実績がなく、資金繰りに関する知識も全く無かったので、融資の仕組みを勉強するため商工会議所や金融関係に相談に行きました。物件は以前からこの場所が気になっていたので、退職後すぐに決めて、契約をしました。中古ピアノ屋さんだった物件で、契約した時は20年以上も改装していないようなひどい状態だったので、キレイに生まれ変わってくれるかかなり不安だったのを覚えています。

creep hair

ゆったりした雰囲気でお客さまの時間を大切に

独立する際に、私を慕って付いて来てくれたスタッフが1名いましたが、店舗が広かったので人員を募集することにしました。でも、求人広告を出す資金なんてありません。そこで、インターネットのmixi(ミクシィ)を使って求人!なんと2名の応募があったんです(笑)。これはラッキーでしたね。そして、まだお店は改装されていないのに、近くのファミリーレストランで面接。私は設計図を見せて、「こんなサロンにしたいんだ」という夢だけを語りました。面接というより、こちらからのプレゼンでしたね。それで、「もし、気に入ったら連絡をください」と告げたところ、見事に来てくれて!どんなお店になるかも見えない状態だったので、正直なことろ、来てくれるかかなり不安でした。お店作りに関しては、スペース的にも時間的にもゆったりとした雰囲気をコンセプトにしました。それが、店名の由来でもあります。それと、お客さまの時間を大切にしたいと考えています。ご予約の時間に始まって時間通りに終わる。ごく当たり前のことですが、意外とこの業界では守られていないような気がするんです。それを大事にしたいですね。

サロンオープンの記念写真

安易な値引きをしないのは信用を守るため

集客に関しては、最初にポスティングをしただけで、後はホームページやブログでお店を紹介した程度です。それでも、住宅地という立地条件もあり、想像以上に新規のお客さまが大勢来てくれました。また、川越という地域ではトップクラスの高い料金設定をしていますが、これは時間を有意義に過ごしていただきながら最上のサービスを提供していることの証です。今の不況の時代に逆行していますが、それでも充分に価値を感じていただきながら満足してもらえるように努力しています。そんな雰囲気が口コミとなって、大勢の方に来ていただいているのだと思います。安易な値引きやクーポンを発行しないのは、自分たちの信用を守るためでもあります。決して金額ではないんです。信用という点で、サロンで使用している商品の良さを実感してもらうために、店販品やサンプルのプレゼントなども意欲的に行っています。価値を感じ、認めていただくことが大切なんです。

creep hair

シャンプーベッドを常に稼動して心地よさを提供

ゆったりとした時間を過ごしていただくというサロンのコンセプトにおいて、力を注いでいるサービスの1つがシャンプーです。フルフラットになるこのシャンプーベッドのYUMEを体験して心地よさを覚え、これをお客さまにも実感してほしいと考え導入しました。普通なら、個室を作ってヘッドスパなどの特別なメニューで使用されることが多いと思いますが、うちではすべてのシャンプーでYUMEを使用しています。グレードをつけることが嫌で、できるならお客さま全員に体験してほしいんです。中には、これが楽しみで来店されている方もいらっしゃいます。来店される客層は20代後半から40代がメインですが、このシャンプーのお陰でうちに来たいと言う子供さんもいますからね。これによって他店との差別化が生まれ、新たなメニュー設定と次のサロン展開の目標にもつながっています。

creep hair

支店オープンまでどれくらい成長するかが楽しみ

オープンして約1年が経ちますが、多くのお客さまに来ていただいたお陰でサロンワークも忙しくなり、スタッフも頑張ってくれています。さらに今後の展開として、2年後には2店舗目をオープンしたいです。今アシスタントのスタッフにも、将来スタイリストとしてデビューする日が来ます。彼らがcreep hairで自分の居場所を見付け、活躍できるステージを作ってあげたいんです。彼らにも、「きちんとステージを準備しておくから、それまでにここまで成長してほしい」という事をしっかりと伝えています。そんな展開を考えると、お互いモチベーションも上がりますし、将来が非常に楽しみですね!最後に、この業界で頑張っている若い人たちに一言。まずは与えられた仕事を一生懸命やってみてください。そうすることで、見えてくる景色が変わってくるし、考え方も成長と共に変化し視野が広がるはずです。それが将来の目標や夢の達成につながると思います。私もオーナーとしてはまだまだ新人です。共に頑張りましょう!

田中 嘉之さんとスタッフの方々(creep hair)
田中 嘉之さん(creep hair)

田中嘉之(タナカヨシユキ)

creep hair代表。埼玉県出身。国際文化理容美容専門学校卒業。高校在学中に地元のサロンでアルバイトを経て、同サロンへ就職。13年間の勤務で支店長を6年間務める。その後、独立して2009年6月にcreep hairを出店。お客さま一人ひとりとじっくり向き合うことをテーマに、『ゆっくり、ゆったり』をコンセプトにしたサロンを展開。お客さまのみならずスタッフとも末長く付き合っていけるサロンを目指す。

シリーズ:この人から学ぶ、成功の秘訣「TBMG」

TB-PLUSは、タカラベルモント株式会社が運営している<サロンとあなたの“明日”に役立つ情報サイト>。

クリエイティビティを刺激するトレンド情報からサロン経営のヒントまで、成長と意欲につながるトピックやノウハウをお届けし、あなたのサロン人生を応援していきます。


\友だち追加 お願いします♪/

LINE公式アカウント タカラベルモント for salonで、最新情報を発信中!

この記事は参考に
なりましたか?

この記事は
参考になる!

この記事を
あとで読む!

My:PLUS
このページに設定されている「カテゴリ」「#タグ」です。チェック(プラスマークをクリック(タップ))をするとMy:TB-PLUSで最新の情報を受けとることができます。

あなたの興味のある「#タグ」や「カテゴリ」「シリーズ」などを「気になる!」登録すると、関連するコンテンツがMy:TB-PLUSに自動で表示されるようになり、最新のコンテンツを見落とす心配や、コンテンツを探す必要がなくなりとっても便利です。

開く
ひとことポスト
サンキュー!
ひとことポスト

日常で感じている、あれこれや、TB-PLUSへの要望、励まし、不満・・・などなど、どんなことでもお気軽に「ひとことポスト」におよせください!

  • ※匿名での投函です。(個別の回答はできません。)
  • ※集まった「ひとこと」は、TB-PLUSで公開、コンテンツ制作の参考にさせていただくことがあります。
週間景気予報

今週の来店客数をチェック!

My:TB-PLUSにログインをすると
参考になる!登録した記事が
My:TB-PLUSに保存されて
また読みたい!と思った時などに便利です♪
ログインをしないまま「参考になる!」をする方は
以下のボタンをクリック
※ログインをしないまま「参考になる!」をクリックした場合、 ブラウザのcookie情報がクリアされるまでは内容は保存されます。
My:TB-PLUSにログインしていただくには、
TAKARA BELMONT 共通IDへの新規登録(無料)が必要です。
My:TB-PLUSにログインをして
参考になる! あとで読む 気になる!

を活用しよう!

My:TB-PLUSにログインしていただくには、
TAKARA BELMONT 共通IDへの新規登録(無料)が必要です。