町のお客さまを開拓し、さらなる支持を受けるカギを巧みなデザインカラー提案で見出した、全国各地の美容師に突撃取材!彼らの成功談をヒントに、売れっ子スタイリストへの道を駆け上がろう。(全5回の連載企画)
連載:伸びしろは、ここにある!デザインカラーアプローチ(全5回)
Vol.1 先入観を取っ払え!地域の潜在的な『ブリーチ』ニーズを掘り起こす
Vol.2 待っているだけでは始まらない!能動的普及のススメ
Vol.3 確実なスキルと提案力でデザインカラーのニーズに応える
Vol.4 既染部の治安は、オレが守る!持続可能なデザイン設計術
Vol.5 技術やデザインのこだわりを、より効果的な方法で「伝える」★今回はコチラ
第5回目の今回、お話を伺ったのは…
松本佳奈子さん[SESSION]
まつもと・かなこ/1990年生まれ。福島県出身。仙台理容美容専門学校卒業。宮城県内1店舗に勤務後、同サロンの東京店(原宿)に勤務。2018年、宮城県仙台市の『SESSION』にオープニングスタッフとして参加。
[SALON DATA]
所在地:宮城県仙台市青葉区
セット面:4面/スタッフ数:4人
STYLIST DATA
メイン客層:20~30代前半の女性
ヘアカラー比率(うちブリーチ比率):70%(30%)
Vol.5 index
>Interview:お客さまも自分自身も新鮮に感じるヘアカラーを
>やわらかなベージュにネオングリーンの刺激を加え、おしゃれ心をくすぐる(HAIR DESIGN & process・Recipe)
この記事は
参考になる!
この記事を
あとで読む!
あなたの興味のある「#タグ」や「カテゴリ」「シリーズ」などを「気になる!」登録すると、関連するコンテンツがMy:TB-PLUSに自動で表示されるようになり、最新のコンテンツを見落とす心配や、コンテンツを探す必要がなくなりとっても便利です。
- カテゴリー
- #タグ
- シリーズ
お客さまも自分自身も新鮮に感じるヘアカラーを
仙台駅から歩いて10分。イチョウ並木が美しい大通り沿いにサロンを構える『SESSION』には、人とかぶらないデザインを求め、日々たくさんのお客さまが訪れる。中でもハイトーンカラーで支持を集めているのが、同サロンスタイリストの松本佳奈子さん。特に「頭皮に付けない」「ムラのない」ブリーチ施術は、お客さまからの評価が高い。
「美容師によって技術や仕上がりに差が出やすいメニューが、ブリーチ。お客さまに選ばれるためには、常にサロンワークを見直し、施術の質を上げる意識が大切です」
ハイレベルなブリーチワークによって生み出されるのは、均一なワントーンカラーだけではない。お客さまをワクワクさせるデザインカラーのアプローチも松本さんのファン客増加を後押ししている。
「実は、私自身がワントーンカラーに少し飽きてしまって(笑)。最近は、髪の動きやデザインの見どころをポイントカラーで強調する提案をよく行います」
つくりたいデザインがあり、それを実現する技術力がある―。売れっ子美容師がかくたるゆえんは、実にシンプルなのだ。
アプローチ_1
技術のこだわりを伝えて「選ばれる理由」を明示
ハイトーンカラーを好むお客さまの中には「頭皮が染みた」「色ムラができてしまった」などの経験がある人も少なくない。松本さんは、失敗の理由と共に、頭皮に付けないブリーチ剤の塗布の仕方や薬剤選定などのこだわりを説明。「他サロンとはひと味違う技術である」とお客さまに理解してもらうことで、信頼度を高め、リピートにつなげている。
アプローチ_2
マンネリ化させないカラーリング中の次回提案
デザインカラーのアプローチは、ワントーンが定番化している顧客の「飽き」対策に有効。当日ではなく次回提案に盛り込むのが松本流で、急に施術内容を変えるのではなく、じっくりと検討する時間をお客さまに与えるのがカギ。なお、仕上がりへの期待感が高まるヘアカラー施術中に切り出すと、前向きに受け入れられやすいのだという。
アプローチ_3
見た人の興味をそそるヘア+αのInstagram投稿
新規客の多くが、Instagramを見て来店するという松本さん。投稿のメインとなるお客さまスナップは、見た人がどんなデザインかひと目で分かるようヘア全体を写すことを意識。ただし、それだけだと飽きられてしまうため、日々のファッションコーデなど自身に興味を持ってもらえるような投稿も織り交ぜながら更新。
HAIR DESIGN
やわらかなベージュにネオングリーンの刺激を加え、おしゃれ心をくすぐる
新生部+ライトナーの履歴がある根元はブリーチ後にベージュを、ブリーチベースにアッシュベージュが残留している毛先にはネオングリーンをオン。明度のムラや残留色素をブリーチで無理に修整しなくても美しく表現できるカラーを選ぶことで、ダメージを最小限に抑えつつ、周りと差がつくツートーンカラーに仕上げた。
Before
やや太い髪質で、毛量は多い。硬さは普通。新生部は5ミリ。そこから5センチは1~2回のライトナー履歴、中間~毛先は2回のブリーチ履歴がある。前回入れたアッシュベージュに加え、ハチ周りに入れたローライトが残留。カットベースは、顔周り~耳後ろに前上がりのレイヤーを入れたボブ。
Process_1
根元1センチを除き、ライトナーの履歴がある部分にブリーチ【A】「エドル ブリーチ」を粗塗り(①)。頭皮の熱が伝わらず、明度が上がりにくいため、先にブリーチ剤を塗布し、反応を進めておく。
Process_2
新生部からライトナーの履歴がある部分までブリーチ【A】「エドル ブリーチ」を本塗り(②)。パネルを薄く取り、粗塗り時より塗布量を増やす。
Process_3
本塗りは、オーバーから施術。パネルの表面にブリーチ剤を塗布した後、裏面にも塗布する。この流れで行うとパネルをめくる手間が減り、施術時間の短縮に。全頭に塗布後10分を目安にチェックし、希望明度までリフトアップしたら水洗。
After bleach
根元2センチは18レベル、そこから約3センチを16~17レベルにリフトアップ。既ブリーチ部は、ブリーチしない。
Process_4
根元にベージュのアルカリカラー剤【B】を塗布。
Process_5
中間~毛先にネオングリーンの塩基性カラー剤【C】を塗布。アルカリカラー剤【B】を塗布した後、25分経過したら水洗。
RECIPE
【A】ブリーチ/「エドル ブリーチ」+「エドル オキシ」6%(2倍)
【B】ベース(根元)/「エドル」CLR-PX, Be-9, Pe-9+「エドル オキシ」2%
【C】ベース(中間~毛先)/「エドル ヨヨ」Neon Lime
Finish
「エドル ヨヨ」開発ウラ話
松本さん愛用のルベルの塩基性カラーライン「エドル ヨヨ」。その“見えない”こだわりに迫る!
カラーリング直後の色相をキープしたまま褪色
塩基性カラーでカラーリングした当日は思い描いた色が出ていても、2週間、3週間……と経過するうちに、例えばバイオレットの赤みが強く出たり、グリーンがブルーに寄っていったりと色相がブレることも。「エドル ヨヨ」は、同じ色相のまま薄く退色するよう染料を組み合わせているため、賞美期限を長く保つことができる。同製品を活用し、お客さま満足度&リピート率を向上させよう!
Product Information
edol bleach(エドル ブリーチ)
赤みを飛ばしながら、劇的に明るく。
塗り心地がよく乾きにくいパウダーブリーチ。
エドル ブリーチ(販売名:パウダーブリーチLB)
<医薬部外品> 500g
edol yoyo(エドル ヨヨ)
あざやかなハイトーンも思いのまま。多様な色表現をかなえる塩基性カラー。
エドル ヨヨ
<染毛料/化粧品> 120g(クリアのみ400g)
全12色+クリア
<ヘアカラーのご注意>
●使用上の注意をよく読んで、正しくお使いください。
●ヘアカラーでかぶれたことのある方には絶対に使用しないでください。
●ご使用前には毎回必ず皮膚アレルギー試験(パッチテスト)をしてください。
<ブリーチのご注意>
●使用上の注意をよく読んで、正しくお使いください。
●過硫酸塩配合の製品でかぶれたことのある方には絶対に使用しないでください。
●本品は過硫酸塩配合の製品で、アレルギー反応をおこすことがあります。
○エドルの情報をオフィシャルアカウントでタイムリーに配信中!
Instagram @edol_lebel
edol members https://droptokyo.com/special/edol/edol_members/top/
出典:HAIR MODE 2023年11月号(女性モード社)
「特集:技術を磨き、知識を深める。スキルアップにつながるヒント」他の記事
-
Vol.13 カラーリングするとどうしてツヤがでるの?
この記事は
参考になる!この記事を
あとで読む! -
動画で学ぶ「ツイストスパイラル」
この記事は
参考になる!この記事を
あとで読む! -
Vol.12 ブリーチの処理剤とは?
この記事は
参考になる!この記事を
あとで読む!
TB-PLUSは、タカラベルモント株式会社が運営している<サロンとあなたの“明日”に役立つ情報サイト>。
クリエイティビティを刺激するトレンド情報からサロン経営のヒントまで、成長と意欲につながるトピックやノウハウをお届けし、あなたのサロン人生を応援していきます。
\友だち追加 お願いします♪/
LINE公式アカウント タカラベルモント for salonで、最新情報を発信中!
この記事は参考に
なりましたか?
この記事は
参考になる!
この記事を
あとで読む!
あなたの興味のある「#タグ」や「カテゴリ」「シリーズ」などを「気になる!」登録すると、関連するコンテンツがMy:TB-PLUSに自動で表示されるようになり、最新のコンテンツを見落とす心配や、コンテンツを探す必要がなくなりとっても便利です。
- カテゴリー
- #タグ
- シリーズ