増田智彦さん(end...Link)

増田智彦さん(end...Link)| この人から学ぶ成功の秘訣 TBMG

ライター 前田正明 | カメラ 好川桃子 | 配信日 2012.6.7

この記事は
参考になる!

この記事を
あとで読む!

My:PLUS
このページに設定されている「カテゴリ」「#タグ」です。チェック(プラスマークをクリック(タップ))をするとMy:TB-PLUSで最新の情報を受けとることができます。

あなたの興味のある「#タグ」や「カテゴリ」「シリーズ」などを「気になる!」登録すると、関連するコンテンツがMy:TB-PLUSに自動で表示されるようになり、最新のコンテンツを見落とす心配や、コンテンツを探す必要がなくなりとっても便利です。

開く

礼儀や挨拶など美容師として大切なことを学んだ

私が美容師になろうと思ったのは、高校時代に叔父が経営していた美容室でアルバイトをさせてもらったのがきっかけです。高校生のアルバイトなので、大したことは何もできませんでしたが、サロンワークを見ていて、自分もこの仕事がしたい!と思うようになり、進路を決める際に美容学校へ入学することを決意しました。それまで、自分から積極的に意思表示をすることはなかったので、両親も真剣に考えているんだと美容師になることを理解してくれました。当時の美容学校は1年制でインターン制度があった時代です。しかし、私は多くのことを学びたかったので、2年制を設けていた大阪の美容学校に入学しました。京都の自宅から通っていたので、通学に1時間半から2時間くらいかかりました。学校時代の思い出は、2年生の時にワインディングコンテストで準優勝になり、厳しかった担任の先生が泣きながら祝福してくれたことです。また、モニターサロンで実践的なサロンワークを学び、それがとても新鮮で楽しかったのを覚えています。勉強や技術以外に、礼儀作法や挨拶など美容師として大切なことも厳しく教わりましたから、それが大いに役に立っています。

end...Link

当時の店長がカットしたグラデーションボブに感動

就職は、学校の講師とモニターサロンで店長をしていた方が独立オープンされたので、その人を慕って入社しましたが、1年で退職し、さらに1年間のブランク。これからどうしようか、美容師を続けるべきかなど、自分の行きたい方向が決まらずに悩んでいた頃、Hair's Galleryに就職していた同級生に出会い、応募を勧めてくれました。ちょうど理美容学校が2年制に移行し、新卒者の採用が少なくなるので中途採用を受付けているとのことでした。もし、あの時にその友人と出会っていなければ、私は美容師を辞めていたかもしれません。入社した頃は、雑誌に出たいとか有名になりたいというよりも、常にお客さまと接して信頼される美容師になることを目標にしていました。サロンではカットレッスンに入った頃が刺激的で本当に楽しかったです。指導をしていただいた店長の金田真由美さん(現ブクレット代表)がカットしたグラデーションボブに感動したことを覚えています。そこでやる気が湧いて一気にのめり込み、後輩に負けないようにブランクを埋めるため、1ヶ月で30台くらいウイッグを消費しましたね。

増田智彦さん(end...Link)

退職を決めた私に先輩たちが親身に説得してくれた

実は、スタイリストデビューをする前にいろんな悩み事で退職を申し出たことがありました。その前に女性の先輩から厳しく叱られたことがあり、その人が自分が厳しく怒りすぎたせいだと勘違いしてしまったんです。理由は他にあったんですが、「あなたが辞めるのなら、私も辞めるから」と。すると金田店長が「あなたが辞めるのは構わないが、彼女を辞めさせる訳にはいかない」と、私に考え直すように言ったんです。そして、引き止める為の口実だったのかもしれませんが、私のシャンプーがお客さまから支持されているという話もしてくださいました。カットデビューもしていない半人前の私を必要だと引き止めてくれて、目が覚めた気分でした。些細な事で「辞めてしまおうか」と考えた自分を恥ずかしく思いましたね。そこで、退職せずに頑張ろうと気持ちを切り替えました。その時、自分は一人ではなく周りの人々に支えられているんだということを実感したんです。ブランクの時に出会った友人もそうですが、先輩たちが親身になって引き止めてくれたから今の自分が存在しているんだと感じています。その後、私がスタイリストになった時は、既に結婚で退職されたその先輩に電話でデビューの報告をしましたよ。

end...Link

夢を実現するために独立してサロンをオープン

Hair's Galleryでは約6年ほどお世話になりましたが、美容師を目指した時から、自分のサロンを持ちたいという夢があったので、退職を決意しました。 Hair's Galleryは、ファミリーで来店されるお客さまが多くて、退職して京都の叔父のサロンで手伝いをしていた時も、多くの方に来ていただきました。中には、わざわざ大阪の堺から来店していただいた方もいます。その方は、片道3時間もかけてカットだけで来店されたんです。今でもご家族で来店されていますから、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。叔父のサロンでは2年ほど過ごし、自分にとって第2の故郷という意味で大阪にサロンをオープンしました。それがend...Linkです。その頃すでに結婚をしていたので、資金は夫婦で調達しました。しかし、もちろんそれだけでは足りず、両親からも資金援助をしてもらいました。その際、正式に借用書を作成し、わずかですが金利も設け、その後きちんと返済をしました。そうすることで、頑張ってサロンを経営しているんだという安心感を持ってもらえるんじゃないかと考えたからです。サロンをオープンした時は両親が本当に喜んでくれたので、きちんと恩返しをしなければいけないなと実感しましたね。

増田智彦さん(end...Link)

スタッフの経験も参考に快適なサロン作りを実践

サロンのコンセプトは、お客さまにとって最後の美容師・美容室として生涯お付合いできること。そこで店名を『end...Link』と名付けました。さらに、人と人とがふれあいながら、リラックスしていただける空間作りを大切にしています。特に、シャンプーブースは唯一の気持ち良いメニューとして安らいでいただけるように、サロン内でも一番こだわった場所です。また、お客さまに遊びに来るようなくつろいだ気分でサロンに来店していただけるように、待合いブースは特にゆったりと広めに作りました。スタッフ手作りのアクセサリー販売もしているのですが、中にはアクセサリーだけを買いに来られる方もいます。私たちは、そんなお客さま一人一人も大事にしたいと考えています。このような思いは、Hair's Gallery時代に教わったことが貴重な経験として生かされています。end...Linkのスタッフは中途採用がほとんどなので、彼らが今まで経験したことを聞いて参考になる部分はどんどん取入れています。

スタッフ手作りのアクセサリー

大阪とアジアを結ぶ美容交流と地域社会への貢献

今年でオープンして5年目を迎えますが、一番苦労したのはスタッフ教育です。経営者という立場になり、初めは厳しく指導しすぎたりもしました。加減は経験からしか学べません。今心がけているのは、彼らにとって大切なことを提示してあげるということです。例えば、参加してほしい講習会があれば、受講することでどんなメリットがあるのか、なぜ参加してほしいのか、明確に理由を説明した上で積極的な参加を促しています。その他に、掃除や挨拶など、若い子たちが少し「めんどうだな」と思うような事は、まず私たちが実践し、理由を説明した上でやらせてみます。すると、納得してから行動する事で理解が深まり、「めんどくさい」から「やるべきこと」「やりたいこと」に変化していきます。要は背中を押してあげるということですね。また、大阪の美容室で構成している、NPO法人『CONCENT』にも参加しています。これは、大阪とアジアをつなげて美容交流をしながら、大阪への観光誘致や美容文化の発信を行い地域社会に貢献する団体です。今では、台湾の美容師さんと交流を深めてチャリティーカットやセミナーをしています。また、サロン周辺だけではなく、行き帰りも気持ち良く通っていただけるよう、周辺サロンとグループを作って近隣の清掃活動を定期的に行っています。この活動も、スタッフの背中を押してあげる事で、今では積極的に行ってくれています。嬉しいですね。他にも、『HELP FROM BEAUTY』という団体を通じて東日本大震災で被災した美容師さんたちを支援するなど、スタッフと一緒に学びながらさまざまな活動をしています。

(上)スタッフ全員で近隣の清掃活動、(下)「HELP FROM BEAUTY」で出版した本と手作りのドライシャンプー

美容室だからこそできるプロとしての提案が大切

メニュー展開に関しては、お客さまにチョイスしていただくために、豊富なメニューを取り揃えています。特に、トリートメントメニューはヘッドスパを含めて幅広く準備しています。例えば、クイック的なものから集中治療的なトリートメントまで、さらにはオーガニックや季節的なトリートメントなど、目的や髪質に応じてお客さまと一緒に相談しながら選択しています。髪だけでなくスキャルプまでを徹底してケアするため、専門のスパリストを育成してコースメニューの展開も行っています。これは、美しくなりながら美容室での楽しみをお客さまに味わっていただくのが目的です。実際に、ヘアケアはご家庭でのお手入れが重要ですが、美容室だからこそできるテクニックやメニューがあることを、お客さまにきちんとお伝えすることが大切です。お客さまもいろんな情報をお持ちでしょうが、我々もプロとしての専門知識をきちんと提案することが大事だと思いそれを心がけています。

end...Link

炭酸泉の導入で各メニューとのリンクを活性化する

そんなトリートメントメニューを効果的に促進させるために、タカラベルモントの炭酸泉発生機「Truecare(トルケア)」を導入しています。ここ最近、炭酸泉が話題になり導入しているサロンも多いと思いますが、私は炭酸の効果で血行がよくなり内面から活性化させるところに以前から興味を持っていました。そんな時にちょっとしたご縁で開発段階から使用させてもらい、使う側のプロとして検証に加わらせていただきました。昨年末に導入して体感された方が3ヶ月で500人以上。すでに50%以上のお客さまが使用されて、かなりのリピーターになっています。今ではトリートメントだけでなく、カラーリングやクレンジングなどで併用できるようにセットメニューも設けています。実際に使用するとキューティクルの収れん効果があり、髪にツヤとハリコシが出るところに驚きました。また、毛穴の汚れを除去するので、髪が立ち上がってふんわりします。さらに、カラーでも汚れを除去して施術するので発色がいいですね。これらの良さはお客さまも実感されています。

end...Link

スタッフが活躍できるステージを作りたい

炭酸泉の導入当初は、無料で施術させていただき感想などを伺いました。検証段階ということをきちんと説明すると、お客さまも好意的に協力してくださり、さらにそれが口コミにもなりました。また、接客での話題が増えてコミュニケーションの幅も広がりました。炭酸泉の導入は1台ですが、スタッフとの連携もスムーズになり稼働率がアップしています。ご提案の際には、お客さまの髪にどんな効果を発揮するかを説明し、納得していただくように心がけています。さて、今後のサロン展開ですが、店舗を増やしていきたいと思っています。それは、スタッフにお店を持ってもらい、それぞれのステージで活躍してほしいという私の夢を実現したいからです。それくらい、今のメンバーを大事に思っています。最後に、この業界で頑張っている若い人たちに対して、自分で可能性を狭めないでほしいと思います。情報化社会に埋もれてしまい、それで頭が固くなっている人を見るともったいないと感じます。逆に情報を共有して、私たちと共に歩んでいきましょう。

増田智彦さんとスタッフの方々(end...Link)
増田智彦さん(end...Link)

増田智彦(マスダトモヒコ)

end...Link代表。京都府出身。ル・トーア東亜美容専門学校卒業。MOSAIQUE salon de coiffureを経て、1998年にHair's Galleryに入社。2007年に独立してend...Linkをオープン。2009年に店舗拡張。美容業を中心にネイルやオリジナルアクセサリーの販売を展開。また、NPO法人『CONCENT』理事を務め、『HELP FROM BEAUTY』の立ち上げから参加するなど地域や社会貢献活動にも従事している。

シリーズ:この人から学ぶ、成功の秘訣「TBMG」

TB-PLUSは、タカラベルモント株式会社が運営している<サロンとあなたの“明日”に役立つ情報サイト>。

クリエイティビティを刺激するトレンド情報からサロン経営のヒントまで、成長と意欲につながるトピックやノウハウをお届けし、あなたのサロン人生を応援していきます。


\友だち追加 お願いします♪/

LINE公式アカウント タカラベルモント for salonで、最新情報を発信中!

この記事は参考に
なりましたか?

この記事は
参考になる!

この記事を
あとで読む!

My:PLUS
このページに設定されている「カテゴリ」「#タグ」です。チェック(プラスマークをクリック(タップ))をするとMy:TB-PLUSで最新の情報を受けとることができます。

あなたの興味のある「#タグ」や「カテゴリ」「シリーズ」などを「気になる!」登録すると、関連するコンテンツがMy:TB-PLUSに自動で表示されるようになり、最新のコンテンツを見落とす心配や、コンテンツを探す必要がなくなりとっても便利です。

開く
ひとことポスト
サンキュー!
ひとことポスト

日常で感じている、あれこれや、TB-PLUSへの要望、励まし、不満・・・などなど、どんなことでもお気軽に「ひとことポスト」におよせください!

  • ※匿名での投函です。(個別の回答はできません。)
  • ※集まった「ひとこと」は、TB-PLUSで公開、コンテンツ制作の参考にさせていただくことがあります。
週間景気予報

今週の来店客数をチェック!

My:TB-PLUSにログインをすると
参考になる!登録した記事が
My:TB-PLUSに保存されて
また読みたい!と思った時などに便利です♪
ログインをしないまま「参考になる!」をする方は
以下のボタンをクリック
※ログインをしないまま「参考になる!」をクリックした場合、 ブラウザのcookie情報がクリアされるまでは内容は保存されます。
My:TB-PLUSにログインしていただくには、
TAKARA BELMONT 共通IDへの新規登録(無料)が必要です。
My:TB-PLUSにログインをして
参考になる! あとで読む 気になる!

を活用しよう!

My:TB-PLUSにログインしていただくには、
TAKARA BELMONT 共通IDへの新規登録(無料)が必要です。