日常で感じている、あれこれや、TB-PLUSへの要望、励まし、不満・・・などなど、どんなことでもお気軽に「ひとことポスト」におよせください!
- ※匿名での投函です。(個別の回答はできません。)
- ※集まった「ひとこと」は、TB-PLUSで公開、コンテンツ制作の参考にさせていただくことがあります。
つくる責任をお届けした後まで
いつもあたりまえのようにサロンワークをつづけられて、万が一故障をしてもすぐに対応ができるようにアフターサポートにも万全を期しております。そして、皆様にいつまでも安心して美しくご使用いただくために、日頃のお手入れや緊急のトラブルなどに関して、このサイトが皆様のご一助となりましたら幸いです。
フローリングに傷がついた際のメンテナンス方法
<ひとことアドバイス>
床は、お客様が目にする頻度が多く、サロンの印象を左右する大切な部分です。
木製フローリングについたヒールマークやキズは、同色のタッチアップ剤、もしくは市販のフローリング補修用クレヨンなどを塗布してください。最近はDIYなども流行っており、ホームセンターにグッズが販売されているのでぜひご活用ください。
・塩ビタイル/長尺シート
専用クリーナーで拭き取った後、ワックスをかける。
・木質系床材
油類→ベンジンで良く拭き取り、中性洗剤を含んだぬるま湯で拭く。
血液→アンモニア水で擦り取り、水で拭き取る。
※ほとんどの木質系床材は、表面コーティングを施していますが、先の鋭利なものにはキズつきやすいので注意してください。また、湿気や水分により床材が反ることがありますので、すぐに拭き取ってください。天然素材は、空調により多少の膨張や収縮を生じます。あらかじめご了承ください。
カラー剤が床についてしまった場合の対処方法
<ひとことアドバイス>
床は、お客様が目にする頻度が多く、サロンの印象を左右する大切な部分です。また、薬剤等の汚れを放置すると落ちにくい汚れになったり、変色する等トラブルの原因にもなりますので、できるだけ毎日のこまめなお手入れを心掛けてください。ワックスがけは、材質によって頻度は異なります。
壁紙がはがれた場合の対処方法について
<ひとことアドバイス>
壁面・天井(内部)はお手入れが滞りやすい部分ですが、落ちにくい汚れにならないよう、定期的なお手入れ計画を立てましょう。また、壁面の粘着物(フックなど)のご使用は美観を損なうだけでなく、材質の変質・変形にもつながりますので、ご注意ください。
ドアがきちんと閉じなくなったときの対処方法
<ひとことアドバイス>
扉は頻繁に開閉する箇所ですので、耐久性には十分考慮していますが、小石などの異物が入ったり、強引に扱うと破損の恐れがあります。出来るだけ良い状態でお使いいただくためにも、優しくお使いください。
参考になった!と思ったら
押してください
日常で感じている、あれこれや、TB-PLUSへの要望、励まし、不満・・・などなど、どんなことでもお気軽に「ひとことポスト」におよせください!
今週の来店客数をチェック!
を活用しよう!