「彩りのある人生を!Well-being-Life」
人生を彩り豊かに。
それはきっと、サロンワークにもプラスのエネルギーになるはず。
そんな想いで、このシリーズを始めました。
第一回目はなんと!タニタ食堂でおなじみの、株式会社タニタさまにご協力いただきました。
毎日のサロンワークには、元気な身体が基本!
「身体と心の健康を考える」小さなきっかけになれば・・と、タカラベルモントが独自に行った理美容師さまへの「食に関するアンケート」。その結果から見えた年代別のお悩みに対して、生活・行動を大きく変えることなく、気軽に取り入れられる「食事や栄養素」などを、健康づくりのプロ、西澤美幸さんからアドバイスいただきます。
今回アドバイスをいただく食のプロ!西澤さんのプロフィール
西澤美幸(にしざわ・みゆき)
株式会社タニタ 事業戦略本部 開発部 主席研究員
1968年、長野県生まれ。横浜国立大学在学中よりタニタの体脂肪計のプロジェクトチームに参加。
1992年に同社入社後は、世界初の乗るだけではかれる体脂肪計や体組成計、活動量計などの開発に携わり、機器の要となる計測の回帰式や判定アルゴリズム作成を担う。29歳で社内初の技術系女性課長に。栄養士の資格を有し、文部科学省の食育有識者会議委員を務めるなど、さまざまな計測データを健康づくりに活かす提案を行い、多数のセミナーの講師も担当している。
※2023年4月現在
この記事は
参考になる!
この記事を
あとで読む!
あなたの興味のある「#タグ」や「カテゴリ」「シリーズ」などを「気になる!」登録すると、関連するコンテンツがMy:TB-PLUSに自動で表示されるようになり、最新のコンテンツを見落とす心配や、コンテンツを探す必要がなくなりとっても便利です。
- カテゴリー
- #タグ
- シリーズ
世代別アンケートから見える体調や食事情は?
・「体調に関するお悩み」は「肩こり・腰痛」が世代共通の課題となっており、幅広い年代において、約6割の方が悩んでいる。
・幅広い世代で、朝食・昼食は「栄養バランスを意識してとっていない」方が約6割。
理美容師さまのお悩みNo.1💦「肩こり・腰痛」でお悩みの方はコレを食べて!
「肩こり・腰痛」の悩みをちょっと改善するための栄養素・食材は?
肩こり、辛いですよね。立ち姿勢で腕や肩を酷使する理美容師さまにとって、避けて通れないお悩みだと思います。肩こりは筋肉の疲労と血行不良から起こります。そのため、全身の血流を良くして疲労物質を代謝する「ビタミンB1」「ビタミンC」「クエン酸」「鉄分」を含む食材を摂っていただく事が効果的です。肩こりが起こりにくい身体になるための「たんぱく質」も意識して摂りましょう。
スキマ時間に手軽に摂れる食材
① 血流改善に:皮つきピーナツ、アーモンド、大豆などのナッツや豆類。きな粉やしょうがのお菓子もお勧めです。
② 疲労回復&鉄分補給に:レモンやオレンジ等の柑橘系の果物、プルーンやレーズン、ラズベリーなどのドライフルーツもGood!
③ たんぱく質補給に:チーズ鱈やさきいか、魚肉ソーセージなどのおつまみ系おやつや、ゆで卵(但し塩分に注意!)
おすすめのレシピ
「かつおのたたき たっぷり薬味のせ」
【材料】
たっぷり薬味を準備します。※量はお好みで
• 薬味:長ネギ、玉ネギ、しょうが、フライドガーリック
• カイワレ大根
• 砕いたピーナッツ
• ポン酢(塩とごま油でも良い)
スーパーやお魚屋さんで購入した「かつおのたたき」に「たっぷり薬味」をのせて、ポン酢をちょこっとかけるだけ!
ビタミンB1,C,E、鉄分、たんぱく質、血流改善&脂肪燃焼効果UPのケルセチン、レスベラトロールが一気に摂れます!
20代のお悩みは「にきび・肌荒れ」
・20代理美容師さまが抱えるお悩みは「にきび・肌荒れ」。他の年代よりも20代に特徴的なお悩みだった。
・他の年代と比較すると、昼食にかける時間が短い。10分以内でとっている方が多い。
20代の皆さま、「野菜・きのこ・たんぱく質」をとりましょう!
タイパ重視の20代さん達。ゆっくりお食事する時間がないようですね。慌ただしい食事は栄養も偏りがち。若さと勢いで乗り切ってしまっていると、肌荒れやイライラ等のメンタル不調を招きかねません。オシャレな姿がもっと生き生きと輝くように、食の質も意識するようにしましょう。
20代は健やかな身体の土台を作り、美しい皮膚や髪の新陳代謝を促すたんぱく質、鉄分、カルシウム、マグネシウム、ビタミンB6,C,D、不要物の排出を促す食物繊維も意識して摂りましょう。見た目の輝きUPだけでなくメンタルの安定にも効果的です。お惣菜の購入でもよいので、「野菜」「海藻」「きのこ類」がたっぷり入った副菜や「卵」「乳製品」「豆製品」のサイドメニューを積極的に選びましょう。甘い物が欲しい時やおやつには、パイナップルやみかん、苺など手軽に摂れるフルーツを。旬の物を選べば特に栄養価が高く身体に良いですし、コンビニでも手に入ります。
20代におすすめのコンビニ食材と時短レシピ!
コンビニで買うならこれ!
・野菜(海藻/きのこ)のお惣菜
・お豆腐や納豆を使ったおかずやスープ
・ヨーグルトやフルーツ
おすすめ時短レシピ
「朝食に!コンビニ材料で簡単スムージー」
・冷凍フルーツ:ブルーベリー、いちご、パイナップルなどお好みで
・バナナ: 1本
・ヨーグルト: 100cc
・豆乳(+ココナツミルク): 100-200cc
(甘味が欲しい時=はちみつをプラス)
【作り方】
上記の材料をすべてミキサーにかけるだけ!簡単に完成♪
時間の無い朝も、もちろん昼食のおともにも!ミキサーに全部入れて回すだけ!代謝を上げて活動スイッチを入れ、美肌とメンタル安定にも効果的。
30代が抱えるお悩みは「むくみ」!
・30代理美容師さまが他の世代よりも悩まれているのは「むくみ」
・また食事情に関して、朝食・昼食ともに「栄養バランスを意識してとっていない」方がなんと約8割。「朝食をとっていない」方は約4割と、高い数値となった。
30代の皆さま、「野菜・フルーツ・豆類・海藻」をとりましょう!
むくみは代謝が落ちていく30代以降におこりやすくなりますので、この世代では特に気になる方が多いようですね。むくんでしまうと顔に出たり脚がだるく重くなったり、見た目的にも体調的にも嫌なものです。
一時的なむくみは冷えや疲労による血流の滞り、塩分・糖分の摂り過ぎ、アルコール摂取によって引き起こされるものが大半。基本的には身体を動かして血行を良くし、日頃から薄味のお食事を心がけていただくことが予防になります。
ただ、そうは言ってもつい塩辛い物を食べ過ぎたり飲み過ぎたりして、気づいたらむくんでいた、ということってありますよね。そんな時は、むくみ解消「お助け栄養素」があります。カリウム、ビタミンB1、食物繊維です。これらの成分は摂り過ぎた塩分を排出し、水分の代謝を促す作用があります。「野菜」「フルーツ」「豆」「海藻」に豊富に含まれていますので、むくみやだるさが気になるときには意識して食べるようにしてみてください。硬度の高いミネラルウォーターも効果的です。
30代におすすめのコンビニ食材と時短レシピ!
コンビニで買うならこれ!
・カットフルーツ ・ドライフルーツ
・海藻サラダ ・納豆 ・豆乳
・硬度高めのミネラルウォーター
おすすめ時短レシピ
「ドライフルーツティー」
お茶にドライフルーツを入れるだけ!お茶の利尿作用とドライフルーツのカリウム&ビタミンでむくみ解消!
【作り方】
① お気に入りのお茶をいれる。
※紅茶かローズヒップティーがお勧め
② ラズベリー、クランベリー、アップル、チェリー、レーズン等のお好みのドライフルーツを刻み、①に入れる。
③ お好みでレモン汁を入れる
※超低カロリーで空腹感も紛れるのでダイエット中のスイーツ替わりにもなります!もっと甘さが欲しい時はカロリー0の甘味料をプラスするとよいですね。
40代が抱えるお悩みは「睡眠不足」!
・40代理美容師さまは「むくみ」と同じくらい「睡眠不足、睡眠の質低下」に悩まれている方が多い。
・20代、30代と比較すると、食事の時間はきっちりとっている方が多い。「朝食にかける時間」をしっかり30分ほどでとられている方も多い結果になった。
40代の皆さま、「大豆製品・ナッツ類・バナナ」をとりましょう!
40代の皆さんが気になる「睡眠」。睡眠のお悩みが年を重ねるごとに増えてしまうのは、ある程度仕方がないこと。とはいえ、元気に活躍するためには、やはりぐっすり眠って疲労回復したいですよね。そんな皆さんのために、ここでは睡眠に良い「快眠お助け栄養素」をご紹介します。
心地よい眠りを促すメラトニンというホルモンはトリプトファンというアミノ酸から作られます。このトリプトファンは「乳製品」「大豆製品」「ナッツ類」「バナナ」に多く含まれています。さらにリラックスを促し、安眠をサポートする成分としては、マグネシウムも効果的!マグネシウムは「玄米」「ライ麦パン」「お蕎麦」など精製されていない穀類に多く含まれますので、主食をこれらに換えるだけで無理なく摂ることができます。そして、実は「大豆製品」「ナッツ類」「バナナ」はこの二つの成分が両方とも豊富に含まれている心強い快眠お助け食材なのです!ぜひ、意識してお食事やおやつに取り入れてみてください。
40代におすすめのコンビニ食材と時短レシピ!
コンビニで買うならこれ!
・牛乳 ・ヨーグルト ・チーズ
・豆乳 ・豆腐のお惣菜
・バナナ ・ナッツ ・お蕎麦 ・玄米おにぎり
50代が抱えるお悩みは「腱鞘炎」!
・他の世代よりも50代理美容師さまに多いお悩みは「腱鞘炎」
・食に関して、他の年代よりも健康志向が増加傾向。3食すべて「栄養バランスを意識してとっている」方のほうが多い結果となった。
50代の皆さま、「柑橘類・アーモンド・鶏肉・あさり」をとりましょう!
手首や腕を酷使する理美容師さんにとって、腱鞘炎は職業病ですよね。長年頑張られている方ほど悩まされているのではないでしょうか。腱鞘炎を治していくには、炎症物質を血流で運び出し、痛んだ箇所を修復する必要があります。さらに女性ホルモンの乱れも腱膜を痛める要因になりますので、中高年の女性は特にホルモンバランスを整える成分も考慮すると良いでしょう。
血流を良くするには鉄分と一緒にビタミンCやEを摂ると鉄の吸収が良くなり、血管も広がりやすくなります。さらに亜鉛やたんぱく質も加えれば、腱や腱膜をつくるコラーゲンの再生が促進されます。ホルモンバランスを整える成分としては、ビタミンB6やイソフラボンが効果的。食材で紹介すると、血流や腱膜修復には「柑橘系フルーツ」「アーモンド」「緑黄色野菜」「あさり」「鶏肉」「卵」「魚」「牡蠣」などが良いでしょう。ホルモンバランスを整えるには「バナナ」「ゴマ」「大豆製品」がお勧めです。
50代におすすめのコンビニ食材と時短レシピ!
コンビニで買うならこれ!
・オレンジ ・バナナ ・カシューナッツ
・鶏手羽先のおかず(煮物・焼き物)・ほうれん草のゴマ和え ・ひじきの煮物
・温泉卵 ・納豆
おすすめ時短レシピ
「腱・筋に効く!簡単混ぜるだけ!豆乳みそ汁」
【材料】
●汁の材料
・絹ごし豆腐:1丁
・味噌:大さじ1〜2
・だし汁:1/2カップ〜1カップ(好みの濃度で)
・豆乳or生クリームを適量加える
● 具・薬味
・ホタテ貝柱
・ねぎ、みょうが、生姜、フライドオニオンetc.
【作り方】
① 汁の材料をすべてミキサーにかける。
② 具・薬味を入れて、出来上がり♪
今回紹介している組み合わせはたんぱく質、亜鉛、グリシン、硫化アリル、ケルセチンなど筋や腱、血行に良い成分がたっぷり摂れる組み合わせです。
西澤さんから理美容師の皆さまへのアドバイス
皆さまの身体は「食べた物」で作られており、日々の選択の積み重ねが大きな変化に!
アンケートの結果から、理美容師の皆さまは忙しい日々の中、ご自身のお食事は後回しで、身体を酷使し、不調を抱えながらがんばっていらっしゃる方ばかりだということがよく分かりました。でも同時に多くの方が食生活の改善にも興味を持っていらっしゃいます。
「食生活の改善」なんて字面を見ると、面倒そうでつまらなそう、と思われがちです。でも、実はちょっとした知識と意識さえあれば良い方へ変えることは難しいことではありません。そしてほんの少しの変化も毎日積み重なれば大きな効果となって現れます。皆さまの身体は「食べた物」で作られています。まずは気楽に簡単にできそうなことから、ちょっとずつ、良い選択へと変えて行きませんか?コンビニでお惣菜やデザートを選ぶとき、このコラムを思い出し、良いセレクトをしていただけたら嬉しいなぁ、と思います。世の人々の個性や美の表現を叶えてくれる理美容師さま達だからこそ、ご自身も健やかに輝いてほしいと願わずにはいられません。
理美容師さま対象
「出勤日の食に関するアンケート」実施結果
■ 集計期間:2023/2/8~2023/2/13 の 6 日間
■ 回答者数:118
カメラマン:柿島 達郎
TB-PLUSは、タカラベルモント株式会社が運営している<サロンとあなたの“明日”に役立つ情報サイト>。
クリエイティビティを刺激するトレンド情報からサロン経営のヒントまで、成長と意欲につながるトピックやノウハウをお届けし、あなたのサロン人生を応援していきます。
\友だち追加 お願いします♪/
LINE公式アカウント タカラベルモント for salonで、最新情報を発信中!
この記事は参考に
なりましたか?
この記事は
参考になる!
この記事を
あとで読む!
あなたの興味のある「#タグ」や「カテゴリ」「シリーズ」などを「気になる!」登録すると、関連するコンテンツがMy:TB-PLUSに自動で表示されるようになり、最新のコンテンツを見落とす心配や、コンテンツを探す必要がなくなりとっても便利です。
- カテゴリー
- #タグ
- シリーズ