理美容師になって良かったこと

メッセージが入ります。メッセージが入ります。メッセージが入ります。メッセージが入ります。メッセージが入ります。メッセージが入ります。メッセージが入ります。メッセージが入ります。メッセージが入ります。メッセージが入ります。メッセージが入ります。メッセージが入ります。メッセージが入ります。メッセージが入ります。メッセージが入ります。メッセージが入ります。メッセージが入ります。

理美容学生

山田太郎

The HAIRMovementFor Challenge

for Hair Designer & Student

ABOUT

理美容×音楽コラボプロジェクト

The HAIR Movement For Challenge

『The HAIR Movement For Challenge』は、
タカラベルモント100周年を記念して理容師や美容師、
理美容学校の学生達と共に
未来の美容に向けて一緒に挑戦していこう、
という想いから立ち上がったプロジェクトです。
アンバサダーにLECO内田聡一郎氏、
楽曲制作にはキーボーディストのKan Sano氏を迎え、
みなさまから応募いただいたメッセージを
モチーフにしながら
「Go」という作品が生まれました。

Music Video

※現在は公開を終了しております。

ミュージックビデオには実際に現場で活躍される理美容師のみなさまにもご出演いただきました。

MVイメージ
MVイメージ MVイメージ MVイメージ MVイメージ MVイメージ MVイメージ MVイメージ

監督からのコメント

実際の美容師や美容学生の方から聞いた声を参考に、
若手美容師の葛藤をON/OFFという表現で描きました。
ONは昼間の慌ただしい仕事現場。
OFFは仕事が終わってから一人残って行う自主練。
そして、自主練をしていると頭の中で
その日の嫌な出来事を忘れようと
妄想したダンスをしているお客様などが出てきて
踊りだすなど、その時の葛藤を具現化しました。

Project Archive

テーマごとに美容業界に向けての
メッセージを募集

理美容業界の未来を盛り上げていくべく、
みなさまから様々なテーマで理美容業界についての
メッセージを募集いたしました。
いただいたメッセージは
Kan Sano氏による楽曲制作や
Music Video制作のインスピレーションとなり、
今回の作品に反映されています。

理美容×音楽
プロジェクトアンバサダー&
コラボレーションアーティスト

プロジェクトアンバサダーにDJとしても
活躍中の理美容業界のトップランナー・
LECO 内田聡一郎氏、
コラボレーション
アーティストにはキーボディスト /
プロデューサーとして数々の音楽シーンで
活躍中のKan Sano氏を迎えました。

内田聡一郎氏 メッセージ

LECO 内田聡一郎氏

LECO 内田聡一郎氏 1979年神奈川県出身。国際文化理容美容専門学校卒業。原宿のサロンでトップディレクターとしてサロンワークをはじめ、一般誌、業界誌、セミナー、ヘアショー、著名人のヘアメイク、商品開発など様々な分野で活躍。2018年、渋谷にLECOをオープン。2020年JAPAN HAIRDRESSER OF THE YEAR を受賞。現在は、サロンワークはもちろん、雑誌撮影、セミナー講師、DJ、イベントオーガナイズなど幅広い活動を行っており、今後一層の活躍が期待されている。

Kan Sano氏 メッセージ

Kan Sano氏

理美容師さんの仕事って音楽と同じで
ものづくりだと思っています。
それってすごく孤独な作業だと思うんです。
でもみんなそれを乗り越えて成長してる。
孤独だけど一人じゃない。
せっかくなのでジャンルの垣根を越えて
刺激を与え合えるような
最⾼のミュージックビデオを作りたいですね。

Kan Sano キーボーディスト/プロデューサー。
リリースした楽曲「 On My Way Home 」「 DT pt.2 」「 Sit At The Piano 」それぞれの再生回数が 1,000 万回を突破。
プロデューサー、キーボーディスト、リミキサーとして、 Chara 、 UA 、平井堅、絢香、 m-flo 等、多数のアーティストのライブやレコーディングへも参加。 CM 音楽や劇伴も数多く担当している。

内田氏&Kan Sano氏による対談

※現在は公開を終了しております。

内田氏&Kan Sano氏による対談

楽曲制作に先駆けて、内田氏・Kan Sano氏の
対談が行われました。

理美容師に対してストイックなイメージがあり、
ミュージシャンとも通じるところもあるという
Kan Sano氏。
お客さまからの要望を叶えながらも
自分のテイストを崩さずに作品を
生み出していくことなど
「専門職ならではの苦悩」はミュージシャンと
理美容師の共通点として盛り上がりました。

Kan Sano氏からは
「(理美容氏の方が)髪を切ることは
お客様を応援しているともいえる」という
逆説的なエールを描いてみたい
といったアイデアが出たり、
内田氏からは「この楽曲を聴きながら
練習したいと思うような
イケてるMVであってほしい」という
希望が語られるなど、企画への思いが
膨らむ対談となりました。

対談ではYOURBOXで募集した
理美容業界へのメッセージもご紹介。
「命を削るような仕事がしたい」という熱い想いや、
「ビジネスばかりではなく
もっとアーティスティックな業界に
なって欲しい」と気づかされるような
業界へのメッセージなど、多くの方の思いが
紹介されました。

Music Video「Go」が完成

Music Video「Go」イメージ

※現在は公開を終了しております。

Music Video公開
& MVシェアキャンペーンの開催

ミュージックビデオ「Go」の公開を記念して、
8/3(ハサミの日)から9/4(くしの日)まで
MV&メッセージシェアキャンペーン
「想いを届けよう!MVシェアキャンペーン」を開催。 MVシェアキャンペーン お客様から普段お世話になっている理美容師の方へ、
身近にいる理美容業界で頑張る方へ、
お世話になっている理美容師の先輩へ、
同じサロンの後輩へのエール、
また過去の自分や未来の自分へのメッセージなど
様々なメッセージをご投稿いただきました。

投稿イメージ 投稿イメージ 投稿イメージ 投稿イメージ

※実際の投稿を元に再構成しています。

「髪切って地固まる。」
クリエイターコメント
「髪を誰かに切ってもらうこと」はその人に対して心を許すことであり、「誰かの髪を切ること」はその人の生き方を承認すること。そんな「髪を切る」という行為の裏にある意味を感じてもらえたらと願って制作しました。
松村圭太(Wunderman Thompson Tokyo)、
阿部慎利
タカラベルモント社員の感想
まずは1回、ご視聴ください!きっと、2回、3回、と見たくなります。理美容師の仕事って素敵だなあー。
理美容師の仕事って、髪に触れるだけでなく人生に触れる、とても素敵な仕事なのだなあと、胸がジーンとしました。
理美容師は、どんな人でも、その人の生活に寄り添い、笑顔にさせる唯一無二の職業なのだと思いました。
「100歳カット」
クリエイターコメント
人はいつの間にか、初心を忘れるものです。この動画が、美容師の方々に届き、美容師になりたくて仕方なかった、あの頃の自分を思い出すきっかけになれば幸いです。
松嶋崇和(九州博報堂)、中島千彰(CS Nine)、
吉崎奨(T&E)
タカラベルモント社員の感想
歳を重ねることが、少し楽しみになる動画でした。
たくさんの人の優しい気持ちがあふれていて、ほっこりした気持ちになりました。私も初心を忘れずに頑張ろう・・・!と思わされる動画でした。
グッときました・・・・(T-T)。人を喜ばせられる仕事ってホント・・・・・素敵です!
美容って、世代の違いも飛び越えるのだなあと思いました。
師業とはよく言ったもので、理美容師も人を健やかにする尊い仕事であることを目の当たりにした感じです。
「Hair album」
クリエイターコメント
髪は日々の思い出と共にある。離れ離れになった夫との記憶が妻の背中を押すストーリーから、人を髪から生まれ変わらせる理美容師にしかできない力を感じていただけたらと思います。
横井優樹(博報堂)、石川結貴(TOKYO)
タカラベルモント社員の感想
人生の苦楽や過去の想い出が髪に宿ると共に、ヘアカットを通じてこれからの人生を前向きに生きていく決意が感じられる素晴らしい作品でした。
外見(髪)だけでなく、内面(心)もデザインする理美容師の力に感動しました!
髪を主役にして観る人生。切なくも力強さを感じました。
髪の歴史は人の歴史。理美容師は「髪も人生も生まれ変わらせる事が出来る」という印象を受けた動画でした!
髪が、その人の人生に寄り添っていることを改めて感じることができる作品でした。
髪の毛、一本一本に理美容師の魂が宿っていると感じました。
「大仏の髪型」
クリエイターコメント
見慣れた姿の大仏が髪を切られて、今どきの髪型になっていくというアニメーションです。表情を頑なに動かさない大仏が最後に微笑むことで、何か感じてもらえればいいなと思います。
髙下幹人(多摩美術大学)
タカラベルモント社員の感想
堅物の大仏さんもニッコリ‼どんな人でも笑顔に導くことができる仕事って素晴らしい‼
「悟りの証」だって言うけど、正直オシャレにも興味がありますよね⁉美容師さんありがとうございます。
大仏さんも喜んでいます‼
「ナンバーワン」
クリエイターコメント
魅力的な女子になるために――。ではなく、彼の地位を奪うために。なりたかったのは彼のような存在。女の子が抱いていたのは恋心かと思いきや、強い嫉妬心と野望だった。
宮本碧美(東急エージェンシー)、大出雅夫、
千葉芽衣(東北新社)、平島桂子(OND°)
タカラベルモント社員の感想
自分がこの業界に入ったきっかけを思い出しました。この作品を見ていただければ、きっと皆さまも思い出していただけると思います。
今、自分に迷っている人に見てほしいです。人の内面も変えられる職業であることを再認識できます。
これだけ180度、人を変えられたら、すごく面白いと思う。でも、それぐらいのことができる職業だと思っています。
「出張ヘアサロン」
タカラベルモント社員の感想
今後、高齢化が進む世の中になります。そして、地域密着を深めていくうえでとても参考になる動画だと思いました。
ひとりの人だけでなく、周りの人まで笑顔になれる。そんな職業であることを改めて認識しました。
青空美容室、開業してみませんか?動画に登場してきたような、いろんな人の笑顔が見れるかもしれませんよ!
「Cut Back time」
タカラベルモント社員の感想
日々の忙しさの中で忘れていた「美容師になりたい」と思った大切な気持ち。それを思い出す瞬間は感動ものです。"初心忘るべからず”大切なことを気づかされた思いです。
自分だけ取り残された気持ちがよぎる「切なさ」に共感しました。でも初心を思い出し、人を幸せにできる最高の仕事である「美容師」として踏み出すシーンは涙ものです。
「なにかが少し変わる瞬間」
タカラベルモント社員の感想
他人のイメージに合わせてしまう自分を変えたい!すごく分かります!
「髪型で全てが変わるわけではない」。でも何かを変えたい時に思い浮かぶのがヘアサロン。新しい私が見つかる、素敵な場所なのだなと思いました。
人生を変えるきっかけをくれる理美容師、かっこいい。。
「似合ってると思います?」。同じフレーズに大きく違う意味がある。難しくもやりがいのある仕事だなと思いました。
「Be myself」
タカラベルモント社員の感想
人の人生に深く関わり、笑顔を創りだせる理美容師の仕事って、やっぱり素敵だなぁ。
「髪と心はつながっている」。このフレーズに理美容師の思いの全てが込められていると思います。
「性の多様性」に理美容師として真剣に向き合う事で、社会の抱える課題も解決できると感じました。